ちょっとお気取りさんの【茄子バーグ】 レシピ・作り方

ちょっとお気取りさんの【茄子バーグ】
  • 約1時間
  • 500円前後
pegu1123
pegu1123
お肉はチョッピリ。茄子と豆腐でハンバーグ。
ほわほわ♪
醤油ベースの和風ダレ
揚げた牛蒡チップが香ばしく大葉と共に良いアクセント。ちょっとだけお気取りさんで♪

材料(5~6人分)

  • ■【具材】
  • 茄子 1人1で本5~6本
  • 牛蒡 1本
  • 大葉千切り 5~6枚分
  • 白ネギ 少々
  • 付け合せの茹でた絹さや・トマトなど お好みの量
  • ■【バーグ種】
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 合挽き肉 100g程
  • 玉葱 中1/2個みじん切り
  • 生椎茸 2~3枚みじん切り
  • パン粉 40g程
  • 牛乳 大匙5
  • 粉チーズ 大匙2~3程
  • 1個
  • ナツメグ・塩・胡椒 少々
  • 片栗粉 小匙1
  • ■【タレ】
  • 醤油 大匙4
  • 味醂 大匙4
  • 砂糖 小匙2
  • 大匙3
  • 生姜すりおろし 小匙1
  • ニンニクすりおろし 1/2個分
  • 大匙10
  • 水溶き片栗粉 片栗粉小匙1・水大匙4
  • ■【その他】
  • 焼き油・揚げ油 適量
  • はたく分の小麦粉 少々

作り方

  1. 1 今日の主なお野菜。
    茄子は1人1本、半分に割って使います。
  2. 2 ハンバーグ種。
    お肉はチョットで良いですよ。
    この中、後でくり抜いた茄子の中身も入ります。
  3. 3 牛蒡チップ作ります。
    サクサクしてて一緒に食べると香りも良く旨いからね♪
    面倒臭く無い方是非。
  4. 4 牛蒡の表面包丁の背でこさぎ
    ピーラーで長~く削ります。
    お水によくよくさらし タオルなんかでよくよく水分拭き。
  5. 5 中温でカサカサなるまで揚げ。
    油をよく切っておき。
    油、跳ねないから大丈夫。
    すぐ出来るよ♪
  6. 6 タネ作り。
    お豆腐は 茹でなくてOK。
    布巾できつく絞り、水分抜いておきましょね。
  7. 7 ボゥルに豆腐・挽肉・パン粉・牛乳・ナツメグ・黒胡椒・粉チーズ・塩・片栗粉を入れ よくよく混ぜ。
  8. 8 よく混ざったら卵混ぜ。
    卵がよく馴染んだら
    玉葱・椎茸 よくよく混ぜ込み。
  9. 9 茄子。洗って半分に割り
    浅くで良いので くりぬきます。
    中身は刻んで種中へ。
    茄子の方には 種が剥がれ無い様、薄く小麦粉はたき
    茄子の面が隠れる様に
    種をこんもり盛りますよ。
  10. 10 では 揚げ焼きにして行きます。
    茄子バーグが半分位浸かる程の油を入れ 中火。
    油がアチチになってから皮面から入れ。
    先に皮面、アチチに熱する事で 茄子の色が綺麗に出るからね♪
  11. 11 皮面 1分無い位でひっくり返し 弱火。
    種面 ええお色が着いたら再びひっくり返し。
  12. 12 茄子面、箸で挟んで少々柔らかくなってきたら
    一瞬強火に上げて揚げ上がり♪
    油、切っておき。
  13. 13 小さな鍋にタレの調味料と水を沸き立たせ
    水溶き片栗粉、お鍋かき混ぜながら投入。とろみを付け。
  14. 14 皿に 茄子バーグ置きタレをかけ
    牛蒡盛り、大葉と葱を乗せ
    出来上がり♪
  15. 15 牛蒡さんがサクサク香ばしくって
    薬味が とっても爽やかで。
  16. 16 お茄子の色も綺麗でしょ?
    切ると・・・
    お茄子もタネも ふわふわでとーってもジューシー。
    男前のお茄子君になりました♪

きっかけ

茄子が言うのよ・・・ 『おいらだって 気取ってみたい;.:*:・°』 そうよね・・・ いつも お婆物ばっかじゃ君も可哀想よね。 ごめんよ・・・

おいしくなるコツ

ハンバーグ種、牛乳・ナツメグ・粉チーズ。 これ仕上がりを牛さんバーグみたいなお味にしてくれるからね♪是非入れてみて♪ 【9】の茄子に種を盛る時は 茄子の切った面が出ると 余分な油が染みてしまい油っこくなりますよ。 上手にこんもり合わせてね♪

  • レシピID:1020003916
  • 公開日:2012/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
【茄子バーグ】
pegu1123
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る