アンパン風♪サクサクしっとりトースト レシピ・作り方

材料(1人分)
- つぶあん(市販) 50g
- マーガリン 適量
- 自家製食パン(1/8斤) 1枚
作り方
- 1 パンをトーストする。(参考200度で3分、250どで2分。*少し焦げ色が、つき始めたら止める。パンは焼き加減は浅めに)
- 2 焼き終えたパンが人肌になるまで冷まし、マーガリンを塗る。(お皿にいれ1.5分後程後)
-
3
粒あんを置く。
パンで巻いて、すこし休ませる。(形が定着するまで)
斜交いに切る。
*食べた時は、ほんのり温かい。
きっかけ
「甘いものが食べたい。でも家には何もない」という時。どこの家庭にもある小麦粉と後は、ちょっと機転をきかして買っておくべきなのが餡。日持ちもするので常備のこの二つで簡単で満足できる一品ができました。
おいしくなるコツ
2の時、アツアツの時マーガリンを塗ると解けてしまうので、少しだけ冷めてから、塗る。 (単純なことですが、意外に重要。そのまま塗るとアンが飛び出てきて食べにくい) マーガリンと、粒あんとの相乗効果がありアンパンでは、味わえない満足のお味です。
- レシピID:1020003446
- 公開日:2012/03/21
関連情報
- カテゴリ
- あんぱん
- 料理名
- 餡トースト
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
小麦粉で食パンを、後は日持ちする餡を買い置きしておけば、パパっと♪
簡単なのに大満足です。