豆腐とみつばのとろみ椀 レシピ・作り方

豆腐とみつばのとろみ椀
harashoooooooo
harashoooooooo
夏は冷蔵庫で冷やして、ひんやりとろ~り召し上がれ♪

材料(2人分)

  • 絹豆腐 1丁
  • 450cc
  • 顆粒だし 小さじ1
  • 三つ葉 少量
  • ●酒・しょうゆ 各大さじ1
  • ●砂糖 小さじ1
  • ●片栗粉 小さじ2
  • 適量

作り方

  1. 1 鍋に水と顆粒だしを入れて火にかけ、さいの目切りの豆腐を加え、煮立てる。
  2. 2 ●印の材料に大さじ1の水を加えてよく混ぜ合わせ、①に注ぎ入れ、味をみて足りなかったら塩を加える。
  3. 3 煮立ったら適当に切った三つ葉を加え、1分ほど煮てしっかりとろみがついたら火をとめる。
  4. 4 蔵庫でよく冷やし、お椀に盛る。

きっかけ

豆腐とみつばのとろみ椀

  • レシピID:1020002756
  • 公開日:2011/10/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
料理名
豆腐とみつばのとろみ椀
harashoooooooo
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る