人参の葉の天ぷら レシピ・作り方

人参の葉の天ぷら
  • 約30分
  • 100円以下
harashoooooooo
harashoooooooo
ハーブのようなよい香り♪家庭菜園で間引いた人参や、市販の葉付き人参を使ってください♪

材料(2〜3人分)

  • 葉付き人参(葉だけでもOK) 100gぐらい
  • 小麦粉 30g
  • 冷水 40cc
  • 揚げ油… 適量
  • 少々

作り方

  1. 1 人参の葉は洗って2〜3本ずつに分ける。実付きの場合は、火の通る厚みに切る。茎はつなげたままでも、切り離して添えて揚げてもOK。
  2. 2 ①を写真のようにクルンと丸めるように結ぶ。形がきれいにならなくても、衣をつければなんとなかるのであまり神経質にならなくて大丈夫です。
  3. 3 小麦粉と水を混ぜ合わせ、②をくぐらせ、170~180℃に熱した油のなかにおとす。約1分揚げて、ペーパータオルなどにとる。皿に盛り、塩をふる。

きっかけ

うちで育ててる人参の、間引いたのを使いました♪

  • レシピID:1020001910
  • 公開日:2011/05/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
家庭菜園 葉付き人参 人参の葉 簡単
料理名
人参の葉の天ぷら
harashoooooooo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ましゃ0801
    ましゃ0801
    2020/03/02 23:23
    人参の葉の天ぷら
    思った以上に美味しかったです!
    ありがとうございました!
  • サチ坊
    サチ坊
    2020/02/25 15:55
    人参の葉の天ぷら
    野菜嫌いな息子に、人参を細めに切って作ってみました。食べてくれました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る