アプリで広告非表示を体験しよう

白菜の中華風くたくた煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
美味しい煮汁で、白菜をクタクタに蒸し煮します

材料(2~4人分)

白菜(小)
1株
豚ばら肉(薄切り)
4~5枚
干し椎茸(戻したもの)
3~4枚
干し貝柱
2個
干しえび
大さじ2
鰹節(粉)
小さじ1/2
大蒜・生姜(皮をむく)
各1片
タカノツメ(種はのぞく)
1本
黒コショウ(ホール)
5~6粒
紹興酒
50ml
干し椎茸の戻し汁
1カップ
千鳥酢
少々
1~2つまみ
・・・
・・・
*ごま油
小さじ1
★塩
少々
★黒コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆白菜は1枚づつに剥がし、洗浄して笊にあげる

    ◆ざく切りにする
  2. 2
    ◆豚肉は3cm幅に切る

    ◆干し椎茸はジクをとり、薄切りにする
  3. 3
    ◆鍋に(*と★)以外の材料を全て入れ、蓋をする

    ※白菜が多いので、上から押すように詰め、蓋で押さえる感じです
  4. 4
    ◆中火にかけ、沸騰してきたら弱火にする

    ◆ときどき混ぜながら1時間以上、白菜がくたくたになるまで蒸し煮する
  5. 5
    ◆(*)をまわしかけ、火を止める

    ◆(★)を添える

おいしくなるコツ

水は加えず、気長に煮込む

きっかけ

夕食で

公開日:2021/01/14

関連情報

カテゴリ
白菜その他の乾物その他の鍋白菜スープ
関連キーワード
白菜 くたくた鍋 干し貝柱 干しえび 中華風 鍋
料理名
白菜の中華風くたくた煮

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする