アプリで広告非表示を体験しよう

第二弾おでんのリメイク…2日目大絶賛うどん入り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
toggy’s boss
お子様にも大人も大絶賛する…うどん入りおでん!身体も温まって最高の一品!おかわりしたくなる一品!
みんながつくった数 2

材料(1人分)

おでんの残り汁
お玉3杯弱
おでんの残りの具(お好きな具材)
各一品ずつでも(お好きな量で)
うどん(冷蔵でも冷凍でも)
1袋(今回は讃岐うどんの冷凍)
100ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    おでんの作り置き分から、お玉3杯弱分の出汁を別の鍋に入れ、さらにお好みの量の具材も入れる。
  2. 2
    1を火にかける。おでんの出汁がゼリー状になっていると思うので、上から水を入れ、ゆっくりと火にかけながら混ぜて溶かしていく。しっかり沸騰させ、沸騰したら1分は待つ。
  3. 3
    一旦、2のおでんの具材だけを別のお皿に出す。冷めないようにラップなどをして保温しておいてください。
  4. 4
    2の沸騰したおでんの出汁にうどんを投入。味を染み込ませるために、それぞれの商品の説明通りの時間を湯がく。讃岐うどんなら、コシがあるので時間通りに湯がいてもふにゃふにゃになりません!
  5. 5
    4が湯がけたら、器にうどんを入れる。3の具を盛り付けて、最後にたっぷりお出汁をかけたら、出来上がり!
  6. 6
    おでんのレシピをぜひご覧ください!おでんの具材のオススメ→大根、竹輪、牛すじ、茹で卵、こんにゃくなど
    茹で卵は彩りも良し、味も染みて良し

おいしくなるコツ

コシのあるうどんを選ぶと、お出汁が染みて弾力あってより美味しくなると思います!あとはお好みの具を盛り盛りどうぞ!

きっかけ

おでんリメイクでうどんを食べたくて!

公開日:2020/10/28

関連情報

カテゴリ
おでんアレンジうどん前日に作り置き作り置き・冷凍できるおかず簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/11/23 19:52
美味しかったです!(人´∀`*)
じゃが塩
ありがとうございます!寒い日には特に身体温まって、より美味しく感じますね!おでんうどん病みつきになってます!また、他のレシピリメイクもよろしくお願いします!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする