*大根と手羽元の味噌煮* レシピ・作り方

*大根と手羽元の味噌煮*
  • 約1時間
  • 300円前後
83wa
83wa
東海地方のどて煮風、味噌煮です!

材料(4人分)

  • 大根 10㎝
  • 手羽元 300g
  • ゆで卵 4個
  • 生姜 10g
  • ⭐酒 大さじ2
  • ⭐みりん 大さじ2
  • ⭐砂糖 大さじ1
  • ⭐赤味噌 大さじ2
  • ⭐水 200ml
  • サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1 大根は1.2㎝の輪切りにした後半分に切る。
    生姜は千切りにする。
  2. 2 鍋に大根とかぶるくらいの水(分量外)を入れ大根に火が通るまで下茹でする。
  3. 3 別の鍋にサラダ油をひき、手羽元の表面を焼き色がつくまで焼く。
  4. 4 3に千切り生姜を加えなじませ⭐の調味料を加える。
  5. 5 下茹でした大根とゆで卵を入れ落とし蓋をして中火で20分煮る。
  6. 6 水分がなくなってきたら完成です。

きっかけ

家族の好きな味噌煮です!

おいしくなるコツ

赤味噌でコクがあり美味しいですよ!

  • レシピID:1010034644
  • 公開日:2020/08/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽元大根の煮物
83wa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る