きゅうりとひじきの中華風和え物 レシピ・作り方

きゅうりとひじきの中華風和え物
  • 約10分
  • 300円前後
nabetomo
nabetomo
きゅうりとひじきにツナを混ぜて、中華風に仕上げました。簡単に一品作れます。

材料(2人分)

  • きゅうり 1本
  • 乾燥芽ひじき 20gくらい
  • ツナ缶 1缶
  • カンタン酢 大さじ2〜3
  • 醤油 大さじ1
  • ごま油 少々
  • いりごま 少々

作り方

  1. 1 乾燥芽ひじきは5分くらい水で戻して、しっかり絞っておきます。
  2. 2 きゅうりは斜めに切って細切りにします。
  3. 3 ボールにツナ缶とカンタン酢と醤油を入れ、ひじきときゅうりを入れ混ぜ合わせ、最後にごま油を少しかけます。
  4. 4 器に盛っていりごまをかけてください。

きっかけ

きゅうりが残っていたので作りました。

おいしくなるコツ

芽ひじきは水に戻すだけでサラダとかに使える物を利用しました。それ以外のものはレンジにかけたり、お湯で戻したりしてください。きゅうりは塩揉みしないでシャキッとして美味しくいただけます。

  • レシピID:1010032075
  • 公開日:2020/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうりの酢の物きゅうりツナ缶
nabetomo
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る