アプリで広告非表示を体験しよう

ごぼうと炒り卵の梅ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
牛蒡の炊き込みご飯を炊き、炒り卵と混ぜ合わせます 梅干し(梅酢)を入れて炊くので、暑い季節にも安全です

材料(2~3人分)

白米
2合
ささがき牛蒡
1/2本ぶん
*白だし
小さじ1
*うすくち醤油
大さじ1~2
*酒
小さじ2
*梅干し(梅酢でもいい)
1~2粒
2~3個
きび砂糖
小さじ2~3
少々
サラダ油
小さじ1
黒ごま
少々
小梅干し
4~5粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆白米を研ぎ、笊にあげ水をきる(30分)

    ◆炊飯器に入れ、メモリ通りに水加減する

    ◆大さじ2だけ水をすくって捨てる(調味料のぶん)
  2. 2
    ◆(*)を混ぜ、ささがき牛蒡・梅干しを乗せ、かるくかき混ぜる

    ◆15分~30分ほど浸水させる

    ◆普通に炊いて蒸らす
  3. 3
    ◆卵・きび砂糖・塩をよく混ぜ、サラダ油を熱して、細かめのいり卵を焼く
  4. 4
    ◆炊き上がった「牛蒡ごはん」から梅干しを取り除き(果肉を混ぜ込んでもいい)、飯台か大ボールなどに移す

    ◆荒熱がとれたら、炒り卵を混ぜる

    ※すぐ食べるなら、熱いうちに混ぜても
  5. 5
    ◆盛りつけて、黒ごまをふり、小梅干しを添える

    ※お弁当に利用したり、すぐ食べない場合は、牛蒡ごはんをほんのり温かみが残るまで冷ましてから、炒り卵を混ぜること、速やかに冷ますこと

おいしくなるコツ

炒り卵の甘味はお好みで・・・・

きっかけ

夫のお弁当に・・・・

公開日:2019/05/26

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯炒り卵梅酢梅干しごぼう
関連キーワード
炊き込みご飯 梅ごはん 運動会のごはん 夏のお弁当
料理名
ごぼうと炒り卵の梅ごはん

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする