味噌おでん レシピ・作り方

味噌おでん
  • 1時間以上
うめぐ
うめぐ
野菜を細かく切ったので、どて煮っぽい感じです。

材料(4人分)

  • 大根 1/2枚
  • こんにゃく 2/3枚〜1枚
  • 里芋 10個
  • うずら卵 10個
  • 出し汁 1000ml
  • 赤味噌 大さじ4
  • 砂糖 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 大さじ2
  • 醤油 大さじ2/3

作り方

  1. 1 大根を切り、熱湯に入れて茹でる。
  2. 2 こんにゃくを切り、熱湯でアク抜きする。
  3. 3 里芋を切る。
  4. 4 うずら卵を茹でる。

    ※茹で方は別ページにて掲載
  5. 5 出し汁を火にかけ、味噌、みりん、砂糖、酒、醤油を入れて味付ける。
  6. 6 味付けしたら、具材を入れる。
  7. 7 汁が無くなるまで、煮詰める。

きっかけ

給食の味噌おでんが食べたくて

おいしくなるコツ

野菜はお好みで大きく切っても良いです。

  • レシピID:1010023287
  • 公開日:2018/11/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)味噌板こんにゃく大根おでん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • momotarou1234
    momotarou1234
    2019/01/13 00:32
    味噌おでん
    美味しかったです。ご馳走様でした(^^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る