初夏の味... さやえんどう味噌汁 レシピ・作り方

初夏の味... さやえんどう味噌汁
  • 約10分
  • 100円以下
Suzhoutomo
Suzhoutomo
今頃の季節になると売り場に並ぶさやえんどう。
独特の香りと味が美味しいです。
イメージは初夏の味... でしょうか (*^0^*)

材料(4人分)

  • さやえんどう 40g
  • ★水 700ml
  • ★昆布だし(顆粒) 小さじ1/3
  • 合わせ味噌 大さじ3

作り方

  1. 1 さやえんどうは軽く水洗いをして両端の筋を取りをします。
  2. 2 鍋に★を入れ強火で沸騰させます。
  3. 3 さやえんどうを入れ2~3分煮て、弱火に変えてから味噌を溶き入れて火を止めれば出来上がりです。
  4. 4 椀に入れて出来上がりです。

きっかけ

少量高値で手が出せなかったのですが、ここに来てやっと買える値段になったので、さやえんどうで味噌汁を作りました。

おいしくなるコツ

さやえんどうの味を楽しむ為の味噌汁ですので、味噌汁の濃さは普段より若干薄めの方が美味しく食べられます。今回は昆布だしですが鰹だしでもOKです。

  • レシピID:1010021507
  • 公開日:2018/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁さやえんどう
関連キーワード
さやえんどう 味噌汁 簡単 初夏の味
料理名
初夏の味... さやえんどう味噌汁
Suzhoutomo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • binchan
    binchan
    2021/05/20 14:18
    初夏の味... さやえんどう味噌汁
    美味しくできました♡ありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る