冷凍鶏肉の蒸し焼きとスープ レシピ・作り方

冷凍鶏肉の蒸し焼きとスープ
  • 約30分
  • 300円前後
Suzhoutomo
Suzhoutomo
凍った鶏肉の解凍時間はけっこう長いので、
今回はそのまんま調理してみました。
鶏肉から出た肉汁でスープも作りました。

材料(2~3人分)

  • 冷凍鶏肉 400g
  • ★水 300ml
  • ★スライス生にんにく 1片
  • ★コンソメ(固形) 1個
  • サラダ油 大さじ2
  • ●塩 小さじ1/3
  • ●ブラックペッパー 小さじ1/4
  • ▲水(スープ用) 300ml
  • ▲コンソメ(固形)スープ用 1個
  • 刻みネギ 大さじ1

作り方

  1. 1 フライパンに冷凍鶏肉を入れます。解凍はしません。
  2. 2 フライパンに★を入れ強火で加熱します。
  3. 3 沸騰したらフライパンに蓋をして10分程蒸してから火を止め、残った肉汁を小鍋に入れたら、一旦鶏肉を皿に空けます。
  4. 4 強火でフライパンを加熱し水気を飛ばしたらサラダ油を入れ、鶏肉を再度入れたら●を振り掛けて3分ほど焼けば出来上がりです。
  5. 5 小鍋に▲を入れ強火で加熱し、沸騰したら1分ほど煮立たせてから刻みネギを入れ火を止めて出来上がりです。

きっかけ

冷凍庫にある冷凍物を少し減らそうと、今回は鶏肉を選んだのですが、解凍するのが面倒だったので蒸し焼きで作り、鶏肉から出た肉汁も無駄にせずスープにしてみました。

おいしくなるコツ

下味付けはコンソメと生にんにくがいいです。 鶏肉を焼く時は簡単に塩コショウで十分です。

  • レシピID:1010016680
  • 公開日:2017/04/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
関連キーワード
鶏肉 冷凍肉 蒸し料理 焼き鳥
料理名
冷凍鶏肉の蒸し焼きとスープ
Suzhoutomo
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る