蕨(わらび)のアク抜き方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Suzhoutomo
頂き物の蕨ですが、どうやらアク抜きをしないと...。
重曹を使ってのアク抜きだから、筍と同じですね。
妻の説明を聞いてからの初挑戦ですが、OKでした。
みんながつくった数 3

材料(5~6人分)

蕨(わらび)
2束
水(湯通し用)
1.5L
重曹
小さじ1
水(浸し用)
800ml

作り方

  1. 1
    鍋に1.5Lの水を入れ沸騰したら、小さじ1の重曹を入れ溶かしたら火を止めます。
  2. 2
    鍋の水が沸騰する間に、蕨を水洗いをします。
  3. 3
    水洗いをした蕨を別の鍋に入れます。
  4. 4
    重曹を解かし沸騰した湯を、蕨が入った鍋に注ぎ込みます。
  5. 5
    鍋に蓋をして4時間ほど放置し、蕨のアク抜きをします。
    ※このアク抜きをしないと、蕨は苦くて食べられないそうです。
  6. 6
    4時間が経過したら、重曹が溶けた水を捨てて、
    蕨を水洗いをし、新しい水を入れれば完了です。この状態で、料理に使う分取り出し調理します。
    水を一日に一度入れ替えれば数日もつそうです。

おいしくなるコツ

重曹を溶かした沸騰した湯を入れて、4時間放置してアク抜きをする事がポイントだそうです。これだけで蕨はけっこう柔らかくなりますね。

きっかけ

貰い物の蕨(わらび)ですが、蕨なんてスーパーで調理後のパック入りしか知りませんから、全てが初めての下ごしらえでした。

公開日:2014/05/20

関連情報

カテゴリ
わらび
関連キーワード
わらび アク抜き 重曹
料理名
蕨(わらび)のアク抜き方法

このレシピを作ったユーザ

Suzhoutomo ご訪問頂きありがとうございます。Suzhoutomoです。 写真は厚み8センチになってしまった大失敗のピザです (#^0^#)オハズカシィ 料理は以前から好きでしたが、海外駐在時の外食で様々な味を覚え、 最近、やっと美味しいと言えるものが作れるようになりました(´∀`*)ウフフ 50過ぎの男が料理なんて・・・昔なら言われましたけど。 日本の調味料や和食は、世界的に観ても素晴らしいと感じています。

つくったよレポート( 1 件)

2018/04/08 07:06
わらびのあく抜き、初めてしました。 色が変わりますね。
櫻子ちゃん
お疲れ様です。けっこうな量の蕨ですね。いい感じに色も変わってて。つくレポありがとうございます(*^0^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする