材料(2~3人分)
- 卵
- 3個
- こんにゃく
- 1枚
- がんもどき
- 2個
- ごぼ天
- 2本
- ひら天
- 4枚
- 団子天
- 2本
- もち巾着
- 2個
- 竹輪
- 3本
- ウインナー
- 3本
- 鶏手羽肉
- 4本
- 大根
- 1/2本
- おでんの素
- 1袋(19.3g)
作り方
-
- 1
-
- おでんを煮る大きな鍋にお湯を沸かし、塩もみしたこんにゃくを下茹でし、あく抜きをします。
-
- 2
-
- こんにゃくを取り出し、そのお湯で、揚げてあるおでんの具を入れます。(がんもどき、天ぷら類、巾着等)
-
- 3
-
- 1分くらいじゃぶじゃぶしたら、具を取り出します。
-
- 4
-
- 具を取り出し、じゃぶじゃぶした後のお湯の状態です。こんなに油が浮いています。
-
- 5
- 4のお湯を一度捨て、新しいお湯を1200cc沸かします。そこにおでんの素を入れて、煮溶かします。
-
- 6
-
- 煮えにくいおでんの具を順番に入れていき、大根が柔らかくなるまで、たいたい20分程煮込みます。
あとは火を止めて余熱で味をしみこませます。
-
- 7
-
- 出来上がりです☆
きっかけ
おでんがあぶらっこくなく、おいしくなる方法を考えました。