ししとうとニラの厚焼き卵 レシピ・作り方

ししとうとニラの厚焼き卵
  • 約10分
  • 100円以下
Suzhoutomo
Suzhoutomo
夕飯おかず作るのちょっと時間足りない、面倒だなぁ。
そんな時は厚焼き卵。
柔らかな食感が、手料理を食べた記憶に変わります。
ししとうのほんのり辛さがgood!

材料(2人分)

  • A たまごMサイズ 3個
  • A ししとう 2本
  • A ニラ 3本
  • A きゅうり 1/5本
  • B 砂糖 大さじ2
  • B 塩 小さじ1/2
  • B キッコーマン 本つゆ 香り白だし 大さじ1
  • C 日清 紅花油 大さじ2

作り方

  1. 1 ・下ごしらえ1
    Aニラ3本を1cm、Aししとうを0.5cmの長さに切り、Aたまご3個をボールに割り準備します。
    Aキュウリは1mm厚味で必要分切ります。
    ※ししとうは種ごと切ります
  2. 2 ・下ごしらえ2/調味
    切ったニラとししとうをボールに入れ、B調味料を全て入れて軽く掻き混ぜます。
  3. 3 ・調理1
    フライパンにC油を少量熱し、溶き卵を20ml程フライパンに入れ、軽く焼けたら手前に織り畳む様に返し、卵をフライパン奥へ移動させてから、手前側へ溶き卵を注ぎ焼いて折り畳む。
  4. 4 ・調理2
    調理1を4~6回、溶き卵が無くなるまで繰り返し、材料を使い切ります。卵は半生焼けで十分なのでフライパンに接している卵を焼き過ぎない事を気に掛けて下さい。
  5. 5 ・調理3
    焼き上がった厚焼き卵は、2~3㎝の等分幅で切り目をやや斜めに入れて包丁で切ります。
  6. 6 ・盛付け
    皿に見栄えよく厚焼き卵を並べ、キュウリを添えれば出来上がり。
    ※大根おろしを添えるのがセオリーです。

きっかけ

夕食支度の時間が足りずメイン食をレトルトカレー。 でも夕食の形にならないと感じ、急遽思い付いたのが厚焼きたまご。 ししとうが思いの外、美味しい味を出してくれました。

おいしくなるコツ

ニラ玉厚焼き卵は一般的ですが、これにししとうを入れる事で、 歯応えと ほんのり辛さが加わりサッパリした美味しい味に変わります。 調味は砂糖の量を調整して好みの味にして下さい。

  • レシピID:1010008159
  • 公開日:2013/08/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
ししとう にら 厚焼き たまご
料理名
ししとうとニラの厚焼き卵
Suzhoutomo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る