キュウリとセロリの南蛮漬け レシピ・作り方

キュウリとセロリの南蛮漬け
  • 約15分
  • 300円前後
kei_moo
kei_moo
きゅうり以外にも大根や人参でも美味しく作れます。セロリの風味が美味しいので、セロリは必ず入れてくださいね。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 南蛮酢を作る。
    ボウルにしょう油、酢、水、砂糖、(2つに割り種を除いた)赤唐辛子をよくあわせておく。
  2. 2 キュウリは長さ6~7cmに切り4ツ割りにする。セロリもきゅうりの大きさに揃えて切る。
    (キュウリとセロリの水分はキッチンペーパーなどでふき取る。)
  3. 3 フライパンにごま油をいれてよく熱したら、キュウリとセロリを入れて炒める。
  4. 4 キュウリの縁がしんなりしてきたら火を止めて、熱々のキュウリとセロリを1.の南蛮酢に入れる。
  5. 5 30分くらい漬けたら、器に盛る。
    食べきれない分は冷蔵庫で保管する。

きっかけ

我が家に伝わる野菜を美味しく食べるレシピです。冷蔵庫で1晩置いても美味しいです。

おいしくなるコツ

南蛮酢はお好みで酢と砂糖の量を加減して下さい。 キュウリとセロリは切ったあとに、1時間くらい天日干しするとうまみが増します。 辛いのがお好きな方は赤唐辛子を南蛮酢ではなく、キュウリやセロリと一緒に炒めると良いです。

  • レシピID:1010004869
  • 公開日:2012/04/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
セロリ
料理名
キュウリとセロリの南蛮漬け
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る