アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単☆白菜のおひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もみ☆
お浸しにすると白菜がたくさん食べられます。レンジで簡単に副菜が完成。
みんながつくった数 7

材料(4人分)

白菜
450g
醤油
大さじ1
すりごま
大さじ1
かつおぶし
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜はざく切りにして、耐熱容器にいれレンジでしんなりするまで加熱する。600w6分程。
  2. 2
    粗熱が取れたら、よく水気を絞り醤油、すりごま、かつおぶしをいれ、和える。

おいしくなるコツ

白菜の水気はよく絞ってください。

きっかけ

白菜が余った時に簡単に出来るレシピです。

公開日:2021/07/05

関連情報

カテゴリ
白菜

このレシピを作ったユーザ

もみ☆ 管理栄養士です。我が家の食卓の簡単料理からスイーツなど、いろいろ載せたいなぁと思っています。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 5 件)

2021/09/29 20:30
簡単にできました。450gは多いかな?と思って減らしたら、すごくかさが減るんですね!今度はたっぷり作りたいです♪ ごちそうさまでした(^^)
アコキュー
加熱したらすごく減りますよね。作ってくださってありがとうございます。
2021/09/27 02:43
美味しくできました!
よしちゃん42
ありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする