アプリで広告非表示を体験しよう

お野菜たっぷり♪食べるトマトスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
味付けはお塩のみで至ってシンプル( ´ ▽ ` )ノちょっとしたコツでお野菜から旨みとコクが出てとっても美味しくなります♪お野菜たっぷりだから野菜不足解消にも!
みんながつくった数 4

材料(全量人分)

にんじん
1本
玉ねぎ
1個
なす
1本
かぼちゃ
1/8個
大根
3cm位(太め)
しめじ
1パック
しいたけ
4個
☆オリーブオイル
大さじ1
☆しょうが(チューブ)
小さじ1
☆にんにく(チューブ)
小さじ1/2
小さじ1/4
★トマト缶
1缶
★水
トマト缶2杯分
★ローリエ
2枚
★塩
小さじ1/2~
黒胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜としいたけは全て5mm前後の角切りに、しめじは石突きを取ってほぐします。
  2. 2
    鍋に☆を入れて弱火にかけ、香りが立ってきたら野菜と塩小さじ1/4を加えて炒め、油がまわったら、しいたけ、しめじを加えて軽く混ぜ合わせた後、蓋をして5分程度蒸します。
  3. 3
    野菜から水分が出てきたら、★を加えて、再び蓋をして15分~20分煮込みます。
  4. 4
    味見をして塩加減が足りなければ塩を加えて味をととのえ、器によそって、黒胡椒をあしらったら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

野菜をオイルで炒めることでスープにコクが生まれ、トマト缶を入れる前に蒸すことで野菜の甘味を引き出します(。•̀ᴗ-)و上記のお野菜は参考ですのでおうちの冷蔵庫と相談してお好きなものをたっぷり入れて♪根菜は甘みが出るのでおすすめです(≧◡≦)

きっかけ

お誕生日に買ってもらった大きなお鍋で毎日のお弁当のスープジャー用のスープをたっぷり作り置き(๑´ڡ`๑)

公開日:2021/05/25

関連情報

カテゴリ
トマトスープスープジャーロカボ ダイエットトマト缶トマト全般
関連キーワード
デトックススープ ダイエット 作り置き スープジャー

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 3 件)

2021/10/08 17:41
美味しいです。
かや5050
作って下さってありがとうございます( ´ ▽ ` )ノスープはお野菜不足にもピッタリですよね(o^^o)♪お口にあったようで嬉しいです*(*ˊᵕˋ*)و
2021/06/15 16:57
おいしかったです♪
tommeg1202
作って下さってありがとうございます( ´ ▽ ` )ノスープは野菜のかさも減って沢山食べれるし在庫整理にもいいですよね(≧◡≦)是非色んな野菜で又試して下さい~

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする