簡単に一品♪プチトマトのごま和え☆ レシピ・作り方

簡単に一品♪プチトマトのごま和え☆
  • 5分以内
  • 100円以下
りらっくママ☆(お休み中)
りらっくママ☆(お休み中)
トマトとごまを合わせることで、リコピンの吸収率がアップするそうです。そのまま食べても美味しいトマトですが、ごま和えもおすすめです♪

材料(1人分)

  • プチトマト 4個
  • ◎すりごま 小さじ2
  • ◎めんつゆ2倍濃縮 小さじ1
  • ◎砂糖またはラカント ふたつまみ

作り方

  1. 1 プチトマトは食べやすい大きさ(4等分くらい)に切る。
  2. 2 器に1を入れ、調味料を加え、全体を和えたら完成です☆

きっかけ

トマトとごまの組み合わせでリコピンの吸収率が上がると知り、作りました。

おいしくなるコツ

普通のトマトでも^_^仕上げにオリーブオイルをかけても美味しいです。

  • レシピID:1000019436
  • 公開日:2021/02/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
プチトマト100円以下の節約料理5分以内の簡単料理簡単おつまみトマト全般
りらっくママ☆(お休み中)
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(6件)

  • ichi5
    ichi5
    2021/06/01 07:26
    簡単に一品♪プチトマトのごま和え☆
    トマトとごまでリコピンの吸収率アップなんですね!素敵なレシピありがとうございます(^-^)美味しかったです♪
  • goma.
    goma.
    2021/05/16 19:34
    簡単に一品♪プチトマトのごま和え☆
    りらママさん、栄養学すごーい❣̈
    ごまトマト美味しくてリコピンも吸収されて一石二鳥ですね♡
    今日もまりなさんダンスやりました〜!まだ体型変わらないけど楽しい♪
  • しお.
    しお.
    2021/04/11 20:03
    簡単に一品♪プチトマトのごま和え☆
    トマトとごまで、リコピンの吸収が良くなるんですね♪美味しかったです(^-^)
  • michi*yu
    michi*yu
    2021/03/30 23:08
    簡単に一品♪プチトマトのごま和え☆
    トマトを切るだけだと子供もなかなか食べてくれませんがこの味付けなら食べてくれました。美味しかったです(^-^)
    ありがとうございました♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る