アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♪にんじんと小松菜とちくわのさっと煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
年中安定価格で手に入りやすい、にんじんと小松菜をちくわと一緒にさっと炊いた優しいお味のおばんざいです( ´ ▽ ` )ノおうちにある調味料でサッと作れます♪

材料(3~4人分)

にんじん
1/2本
小松菜
1/2袋
ちくわ
4本
★だし汁
200cc
★醤油
小さじ1
★みりん
小さじ2~3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんとちくわは3cmくらいの細切りに、小松菜は3cmくらいのざく切りにします。
  2. 2
    鍋またはフライパンに★とにんじんを入れて火にかけます。煮立ってきたらちくわを加え、にんじんに火が通ったら小松菜の茎、葉の順に加えます。
  3. 3
    小松菜の葉がしなっとしたら火からおろし、少し冷まして味を含ませたら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

ちくわからも旨みが出て良い出汁となります(*•̀ᴗ•́*)وみりんは小さじ2なら薄味、小さじ3ならちょい甘めな仕上がりなので、お好みに合わせて調節してみてくださいね( ¨̮ )

きっかけ

小松菜とにんじんが半分ずつ残っていたのでちくわとさっと炊いてみました( ̄▽ ̄)✧

公開日:2020/11/29

関連情報

カテゴリ
小松菜作り置き・冷凍できるおかず100円以下の節約料理夕食の献立(晩御飯)にんじん

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする