栗の茶巾しぼり レシピ・作り方

栗の茶巾しぼり
  • 1時間以上
Hippo
Hippo
栗をたくさんいただいたので、少しだけ手間をかけてお菓子を作りました。

材料(10個分人分)

作り方

  1. 1 栗はよく洗い、水をはったボウルに一晩つけておく。
  2. 2 鍋に1の栗を入れ、かぶるくらいの水を入れて中火にかける。
    沸騰したら火を弱め、グラグラしない程度の火加減で40分ほど煮て火を通す。
  3. 3 栗に火が通ったら、そのまま湯の中で冷ましておく。 
    冷めたら包丁で縦半分に切り、ティースプーンなどで中の身を取り出す。
  4. 4 取り出した栗の中身はザルに入れ、スプーンなどで押し付けながら裏ごししてなめらかにする。
  5. 5 裏ごしした4の栗とグラニュー糖を鍋に入れ、弱火にかける。
    砂糖が溶けるまでゴムベラなどで練りながら弱火で火を通す。
  6. 6 さわれるくらいまで冷めたら、手のひらで転がしてピンポン玉くらいの大きさに丸める。
  7. 7 左手にラップを広げて6の栗をのせ、てるてる坊主のようにきゅっとしばる。
    ラップから取り出し、器に盛ればできあがりです。

きっかけ

甘さを控えたシンプルな栗のお菓子を作りたくて考えました。

  • レシピID:1000017737
  • 公開日:2020/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
Hippo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る