山の幸 ウドの保存方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
山菜をもらったり、採ってきたら食べきらずダメにしてしまいがち。そんな時葉、灰汁を抜いて塩漬けに。半年は持ちます。
みんながつくった数 1

材料(5人分)

山ウド
8本
ウドの重さの4割
灰汁抜き用重曹
小さじ1

作り方

  1. 1
    採ってきたウドをよく洗います。てんぷらなどにして残ったものを塩漬けに。
  2. 2
    なるべく葉の部分は取り除く。大体6センチから10センチ以内に切る。保存袋の大きさに合わせて長さを決める。
  3. 3
    おおきなボールなどに水を張り、重曹を小さじ1入れる。2のウドを浸して数時間置く。灰汁抜きをする。
  4. 4
    漬物樽に3のウド一度水洗いしてから入れる。塩を全体にまんべんなく降る。漬物の重し1キロを乗せる。
  5. 5
    蓋をして、水分が出るまでつける。2.3に日程度。
  6. 6
    しっかり塩分が染まったら、取り出してさっと水気を取り、チャック付の袋に入れて保存する。冷蔵庫で半年は持ちます。食べるときに水で塩抜きをする。

おいしくなるコツ

ウドはあくが強いので、一度重曹水につけて灰汁む気をします。それから、塩漬けにするとその後の調理がしやすいし、美味しく食べられます。

きっかけ

山で採ってきた大量のウドを保存する方法として、塩漬けが一番と考えた。

公開日:2019/05/16

関連情報

カテゴリ
うど料理のちょいテク・裏技
料理名
山の幸 ウドの保存方法

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする