ゆず香る♩さっぱり鯖と春キャベツのポン酢かけ レシピ・作り方

ゆず香る♩さっぱり鯖と春キャベツのポン酢かけ
  • 約30分
  • 500円前後
merryeri
merryeri
大好きな鯖をモリモリ食べれるご飯のおかずに合う和食のおかずを考えました。ゆずこしょうの香りがピリッと光る一品です。

材料(2人分)

  • 鯖(切り身)2切れ 2切れ
  • ✳︎酒 小さじ1
  • ✳︎みりん 大さじ1
  • 小麦粉 大さじ3
  • オリーブ油(サラダ油) 大さじ3
  • 春キャベツ 4枚
  • 人参 1/2本
  • 味ポン 大さじ2
  • 柚子胡椒 小さじ1
  • 青じそや大根の葉など 適量

作り方

  1. 1 鯖の背びれ、尾びれ、骨をとり、食べやすい大きさに切る。切った鯖を✳︎と一緒にジップロックに入れる。

    ※骨は小骨もピンセットでとった方が食べやすいです。
  2. 2 キャベツは粗めの1㎝の千切り、人参は薄く輪切りしてクッキー型で抜く。
    ※人参の型の外側はみじん切りしておき、冷凍しておくとミートソースなどに利用できます。
  3. 3 ①に小麦粉を加え、よく混ぜ込む。
  4. 4 フライパンをあたため、オリーブ油を入れて③の鯖を皮を下にして焼く。焼き目がついたら裏返し、両面にこんがり焼き色がついたらお皿にうつす。
  5. 5 キャベツと人参を耐熱容器に入れラップをして電子レンジ600wで2分加熱する。(沸騰したお湯で茹でても良い。)
  6. 6 ⑤のキャベツをお皿に盛り、その上に④の鯖を乗せ、周りに人参を散らす。最後に青じそ(今回は大根の葉で代用)を乗せ、味ポンと柚子胡椒を合わせたタレを上からかけて完成♩

きっかけ

味ポンと柚子胡椒の組み合わせが好きで、いつもの鯖の塩焼きに変化をつけたくて考えました。

おいしくなるコツ

切り身だと鯖自体が塩味がついているものが多いので、ポン酢と柚子胡椒以外の塩味はできるだけつけないようにします。濃くなりすぎるので注意です。キャベツや人参以外にもブロッコリーや玉ねぎなど様々な野菜と相性が良いので冷蔵庫整理にも最適です。

  • レシピID:1000007371
  • 公開日:2016/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般お弁当のおかず全般キャベツ
merryeri
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る