銀なんの皮むきと保存方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
銀なんを拾ってきたら、面倒でも殻をむいて保存したいもの。簡単な方法で、冷凍保存。
みんながつくった数 6

材料(20人分)

銀なん
500グラム
道具
・ペンチ
1個
・バケツ
1個
・かき混ぜ坊
1本

作り方

  1. 1
    銀なんを拾ったら、葉などは取り除き、バケツに水を一杯いれて5日ほどつけておく。
  2. 2
    5日たったら棒などでかき混ぜ殻の上についている皮をはがしやすくする。
  3. 3
    皮が溶けたりはがれたりしたら流水でよく洗い、殻つきにする。天日で二三日干す。
  4. 4
    殻をペンチでつぶす。線が付いてるところを立てに入れてつぶすようにする
  5. 5
    面倒だが、殻から一個ずつ薄皮のついた銀杏をとりだす。
  6. 6
    鍋に水と5の銀杏を入れて中火で煮る。お玉でゆっくりかましている薄皮が一人で取れてくる。
  7. 7
    皮がすべて向けたら水で洗って、ざるにあけ水けをとってチャク付の袋に入れ、空気を抜いて冷凍する。
  8. 8
    3か月くらいで使いきりましょう。

おいしくなるコツ

ひろってきてから、水につけて身を溶かすまでが時間がかかります。それさえやってしまえばあとは簡単ですよ。

きっかけ

今年は銀杏をたくさん拾えました。そこで、冷凍して保存する方法を教えてもらい、早速試してみました。

公開日:2015/11/30

関連情報

カテゴリ
ぎんなん(銀杏)その他の調理器具
料理名
銀なんの皮むきと保存方法

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする