楽天レシピの公式レシピ

  • トップ
  • レシピ300
  • 商品0
  • 人気順
  • 新着順
  1. かぼちゃとミックスナッツのマスタードマヨサラダ
    かぼちゃとミックスナッツのマスタードマヨサラダ ナッツの食感がたまらない! かぼちゃ、【A】、└マヨネーズ、└プレーンヨーグルト(無糖)、└粒マスタード、ミックスナッツ
    • 約10分
    つくったよ 16
  2. 豚肉とピーマンの落とし揚げ
    豚肉とピーマンの落とし揚げ 揚げ物だってこんなに簡単! 【A】、└豚こま切れ肉、└にんにく、└しょうゆ、└酒、└粉チーズ、ピーマン、赤ピーマン、玉ねぎ、卵、【B】、└小麦粉・片栗粉、サラダ油、サラダ菜・レモンのくし形切り
    • 約15分
    つくったよ 13
  3. 【浜内千波考案】減塩!さばのトマトパッツァ
    【浜内千波考案】減塩!さばのトマトパッツァ 《料理研究家・浜内千波先生のレシピ》 塩使用量1人あたり約0.9g!(さば塩分0.2g含む) 市販のトマトソースでも、塩分を確認して使えば、簡単に減塩できます。 さば、たまねぎ、セロリ、ミニトマト、トマトソース、水、塩、こしょう
    • 約30分
    • 500円前後
    つくったよ 5
  4. 【浜内千波考案】酢が決め手!魚介たっぷりサラダ
    【浜内千波考案】酢が決め手!魚介たっぷりサラダ 《料理研究家・浜内千波先生のレシピ》 塩使用量、1人あたりたったの約0.6g! 塩分はほたてやイカに含まれる分のみ! お酢の酸味で物足りなさを補います。 ほたて、イカ、三つ葉、ワカメ、生姜、ワサビ、酢、ごま
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 4
  5. 【浜内千波考案】減塩!ごまたま にんにく風味あん
    【浜内千波考案】減塩!ごまたま にんにく風味あん 《料理研究家・浜内千波先生のレシピ》 塩使用量、1人あたりたったの0.85g! にんにくを香り付けに使うことで、 塩分をカットしてもしっかり味を感じます! たまご、ごま、塩、コショウ、オリーブオイル、にんにく、アスパラガス、水、片栗粉、水(水溶き片栗粉用)
    • 約30分
    • 500円前後
    つくったよ 3
  6. ローズマリーとレモンが香るチキンソテー
    ローズマリーとレモンが香るチキンソテー 手のかかった料理に見えて実は簡単!カットして漬けて焼くだけ! 鶏肉、新ジャガイモ、ローズマリー、にんにく、オリーブオイル、塩胡椒、レモン、ジップロック
    • 約30分
    • 1,000円前後
    つくったよ 29
  7. トマトのカナッペ
    トマトのカナッペ バケットに具材をのせたカナッペです。にんにくの香りが食欲をそそります。 簡単にたくさんの量が作れるので人が集まるパーティーにおススメです。 ミニトマト、バジル、ナチュラルチーズ、オリーブオイル、塩胡椒、にんにく、バケット
    • 約30分
    • 500円前後
    つくったよ 6
  8. サーモンサラダ
    サーモンサラダ マーマレードの甘味とディルの香りがより一層サーモンのおいしさをアップさせます。 ボリュームがあってもりもり野菜が食べれるサラダです。 スモークサーモン、新玉ねぎ、エンダイブ、黄色パプリカ、赤色パプリカ、ベビーリーフ、ディル、*マーマレードジャム、*オリーブオイル、*白ワインビネガー、*塩胡椒
    • 約10分
    • 500円前後
    つくったよ 14
  9. 小エビときゅうりのオープンサンド
    小エビときゅうりのオープンサンド スウェーデン料理といえばオープンサンド。プリッとした小エビの食感とカンパーニュの素朴な味わいが好相性。 北欧の空気を感じられるレシピです。 ☆小エビ(加熱済み)、☆酢、☆砂糖、☆ヨーグルト(水切り)、☆マヨネーズ、きゅうり、パン、バター、パセリ、レタス≪飾りつけ用≫、ミニトマト≪飾りつけ用≫、オレンジ≪飾りつけ用≫
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 7
  10. 夏野菜のガパオごはん
    夏野菜のガパオごはん 彩りの夏野菜とナッツでビタミンや汗で失われがちなミネラルを補給。豚肉と麦ごはんに含まれるビタミンB1は疲労回復を促してくれます。 豚ひき肉、玉ねぎ、なす、ズッキーニ、赤パプリカ、アーモンド、バジル、卵、麦ごはん、(A)油、(A)にんにく、(B)ナンプラー、(B)オイスターソース
    • 約15分
    • 300円前後
    つくったよ 42
  11. はちみつレモンのしゅわしゅわドリンク
    はちみつレモンのしゅわしゅわドリンク 暑い日にさっぱり飲める炭酸ドリンク。レモンのクエン酸とはちみつのミネラルで疲労回復効果を期待できます。 はちみつ、レモン汁、炭酸水、<飾り用>、レモンの輪切り
    • 5分以内
    • 100円以下
    つくったよ 20
  12. 【浜内千波考案】減塩!しじみと長いもの煮物
    【浜内千波考案】減塩!しじみと長いもの煮物 《料理研究家・浜内千波先生のレシピ》 塩使用量1人あたりわずか0.5g! しじみのコハク酸ときざみ昆布のグルタミン酸のWだしで塩分をカットしても旨味たっぷり! 長いも、しじみ、きざみ昆布、水、塩
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 4
  13. 抹茶とホワイトチョコレートのマフィン
    抹茶とホワイトチョコレートのマフィン ホワイトチョコレートと抹茶を合わせた、緑鮮やかな抹茶のマフィン。プレゼントにもおすすめです。 A)、ホットケーキミックス、A)、抹茶、たまご、ホワイトチョコレート、バター、豆乳、くるみ
    • 約30分
    • 500円前後
    つくったよ 24
  14. チョコ&ミルククリームの2層ミルクレープ
    チョコ&ミルククリームの2層ミルクレープ 2種類のクリームを楽しめるもちもちミルクレープです。 <生地>、卵(Lサイズ)、砂糖、無塩バター、薄力粉、塩、牛乳、バニラエッセンス、<ミルククリーム>、生クリーム、砂糖、<チョコクリーム>、生クリーム、砂糖、ココア
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 6
  15. チョコマーブルマフィン
    チョコマーブルマフィン ホットケーキミックスで簡単にできるチョコレート風味のマフィンです。切り面の虎のような模様が可愛い♪ 卵(Lサイズ)、砂糖、牛乳、ホットケーキミックス、サラダ油、<チョコ生地に>、ココアパウダー、バニラエッセンス、<白い生地に>、レモン汁、<仕上げに>、チョコチップ
    • 約30分
    • 300円前後
    つくったよ 39
  16. チョコ入りいちご大福
    チョコ入りいちご大福 チョコレートとあんこが意外と相性がいい!いつものいちご大福と少し違う風味を楽しめます♪ <餅>、白玉粉、グラニュー糖、塩、水、<チョコいちご>、いちご(小粒)、ミルクチョコレート、こしあん、<成形に>、片栗粉
    • 約15分
    • 500円前後
    つくったよ 10
  17. チーズケーキマーブルブラウニー
    チーズケーキマーブルブラウニー ブラウニーとチーズケーキを同時に楽しめるハイブリッドスイーツです。見た目も華やかで、お手土産にもぴったり! <ブラウニー生地>、無塩バター、ダークチョコレート、グラニュー糖、インスタントコーヒー、卵(Lサイズ)、バニラエッセンス、薄力粉、ベーキングパウダー、塩、<チーズケーキ生地>、クリームチーズ、グラニュー糖、卵(Lサイズ)、片栗粉、バニラエッセンス、レモン汁、塩
    • 約1時間
    • 300円前後
    つくったよ 18
  18. 赤い薔薇のりんごタルト
    赤い薔薇のりんごタルト 可愛い薔薇の形をするりんごタルトです。見た目は豪華ですが、初心者でも作れる簡単レシピです! <パテシュクレ>、無塩バター、砂糖、卵黄、アーモンドプードル、薄力粉、<カスタードクリーム>、卵黄、砂糖、薄力粉、牛乳、バニラエッセンス、無塩バター、塩、<りんごのソテ>、りんご、砂糖、無塩バター、赤ワイン、シナモン
    • 約1時間
    • 500円前後
    つくったよ 39
  19. 下関とらふぐのちり鍋
    下関とらふぐのちり鍋 てっちりとはふぐ鍋のこと、奥深い上品な旨味のふぐをまるごと味わえる鍋。 ふぐの身、白菜、しいたけ、しめじ、にんじん、長ねぎ、安平麩、(スープ)、水、だし用こんぶ(10cm×20cm)、(タレ・薬味)、ポン酢(商品)、もみじおろし(商品)、小ねぎ、ふぐ皮
    • 約1時間
    • 5,000円前後
    つくったよ 1
  20. 山陰海の幸あんこう鍋
    山陰海の幸あんこう鍋 ふわっしっとりしたあんこうの身とあん肝の濃厚な味はまさに冬の味! あんこう身&アラ、白菜、しいたけ、長ネギ、豆腐、あご野焼、海鮮あんこう鍋のつゆ(商品)、あん肝
    • 約1時間
    • 5,000円前後
    つくったよ 2
300件中
101-120
楽天レシピの公式レシピ
楽天レシピ
楽天レシピの公式レシピ一覧です★  「楽しく美味しく、みんなを笑顔に♪」をモットーにレシピを紹介しています。 お気に入りのレシピを見つけて、是非あなたもつくってみてくださいね♪
提供企業
楽天グループ株式会社
ホームページ
https://recipe.rakuten.co.jp/