Eat Green by 楽天ファーム - オーガニック野菜やフルーツを使ったレシピをご紹介
楽天ファーム
公式
- トップ
- レシピ111
- 商品22
-
1位 離乳食【後期】冷凍かぼちゃのきなこのお焼き 冷凍かぼちゃを使った時短レシピ。管理栄養士考案。お焼きにすると赤ちゃんが手づかみで食べやすくおすすめです。完了期以降のおやつとしてもあげられます。 冷凍かぼちゃ、水、牛乳、きなこ、片栗粉つくったよ 94 -
2位 離乳食【後期】冷凍ブロッコリーの卵焼き~管理栄養士 冷凍ブロッコリーを使った時短レシピ。もぐもぐするのが上手になってきたら、ぜひ手づかみ食べに挑戦!野菜たっぷりの卵焼きは、離乳食後期にぴったりのメニューです。 冷凍ブロッコリー(ブロッコリーライス可)、水、卵、にんじん(すりおろし)、牛乳、粉チーズ、油つくったよ 27 -
3位 離乳食【完了期】小松菜のチーズオムレツ~管理栄養士 レンジで簡単!冷凍小松菜を使った管理栄養士の時短レシピ。離乳食【完了期】は小松菜を5mm程度の大きさに刻みます。チーズも入る、カルシウムたっぷりのレシピです。 卵、冷凍小松菜、ベビーチーズ、牛乳、ケチャップ(お好みで)つくったよ 20 -
4位 簡単みかんのコンポート(缶詰風シロップ漬け) みかんの缶詰風シロップ漬けはお家でも簡単に作れます。 みかん、砂糖、水 -
5位 離乳食【初期】冷凍ブロッコリーペースト~管理栄養士 冷凍ブロッコリーを使った時短レシピ。離乳食初期はペースト状にします。茎の部分は硬いため、穂先(花蕾-からい)の部分を使いましょう。 冷凍ブロッコリー(穂先のみ)、水、湯冷ましつくったよ 9 -
6位 離乳食【完了期】冷凍ブロッコリー白和え~管理栄養士 冷凍ブロッコリーを使った時短レシピ。完了期はキッチンはさみでパチパチと切ると簡単!豆腐とあわせた白和えは、ブロッコリーのパサつきが気になりにくく食べやすいです。 冷凍ブロッコリー(ブロッコリーライス可)、水、絹ごし豆腐、すりごま、しょうゆつくったよ 9 -
7位 離乳食【後期】冷凍小松菜と納豆の磯和え~管理栄養士 冷凍小松菜を使った管理栄養士の時短レシピ。茎の部分も含めて2~3mmのみじん切りにしましょう。ひきわり納豆とあわせると、粘り気で小松菜が食べやすくなります。 冷凍小松菜、水、ひきわり納豆、海苔、だし汁つくったよ 3 -
8位 離乳食【後期】冷凍ほうれん草と鮭のクリームスープ 冷凍ほうれん草を使った管理栄養士の時短レシピ。離乳食【後期】で使う茎は細かく切って食べやすくします。飲み込みがうまくいかない時は、とろみをつけてあげましょう。 冷凍ほうれん草、玉ねぎなどお好きな野菜、鮭、牛乳(または育児用ミルク)、水、水溶き片栗粉つくったよ 7 -
9位 ミニトマトのサンタさん クリスマスの食卓に彩りを添えるサンタさん。赤と白の綺麗なコントラストと、ちょっぴり頬を赤らめる表情のかわいさが特長です。 ミニトマト、クリームチーズ(顔と帽子)、黒いりゴマ、トマトケチャップ、爪楊枝、クリームチーズ(土台用)つくったよ 4 -
10位 離乳食【完了期】冷凍かぼちゃの揚げないコロッケ 冷凍かぼちゃを使った時短レシピ。管理栄養士考案。見た目も可愛く子どもが喜ぶコロッケです。油で揚げず、乾煎りしたパン粉をまぶすだけなので簡単に出来上がります。 冷凍かぼちゃ、水、ツナ、コーン、パン粉つくったよ 27 -
冷凍ポテトで小さいポテサラツリー~管理栄養士 クリスマスの食卓に!15分で手軽に作れて、1人分で分けやすいのでホームパーティーのフィンガーフードにもおすすめのメニューです。 冷凍ポテト、冷凍ブロッコリー、水煮コーン(冷凍でもよい)、マヨネーズ、塩、にんじん(飾り)、クラッカーつくったよ 6
-
離乳食【完了期】冷凍じゃがいもコロコロ青のりポテト 冷凍じゃがいもを使った管理栄養士の時短レシピ。手づかみ食べしやすく噛む練習もできるメニューです。多めに作って大人の分だけ塩をふれば、一緒に食べられるおつまみに♪ 冷凍じゃがいも(1㎝角)、片栗粉、サラダ油、青のりつくったよ 14
-
離乳食【完了期】野菜たっぷりミートソース~大人用も 離乳食【完了期】は、歯ぐきで噛める硬さが目安です。大人用も一緒に作れるよう【赤ちゃん1人分+大人2人分】または【赤ちゃんのみで6~8食分】の分量で紹介します。 冷凍3種の野菜ミックス、豚ひき肉、カットトマト缶、サラダ油、水(3の工程)、薄力粉、ケチャップ、牛乳(育児用ミルクでも可、水(5の工程)つくったよ 3
-
離乳食【初期】冷凍かぼちゃペースト~管理栄養士 冷凍かぼちゃを使った時短レシピ。離乳食【初期】は、かぼちゃをなめらかなペースト状にします。皮は除いて使いましょう。 冷凍かぼちゃ、水、湯冷ましつくったよ 14
-
離乳食【初期】冷凍ほうれん草ペースト~管理栄養士 冷凍ほうれん草を使った時短レシピ。離乳食【初期】は、ほうれん草をすりつぶします。やわらかい葉先の部分を使いたいため、袋から取り出す際に茎の部分を避けましょう。 冷凍ほうれん草、水、湯冷ましつくったよ 4
-
離乳食【後期】冷凍じゃがいもとツナのポテトサラダ風 冷凍じゃがいもを使った管理栄養士の時短レシピ。離乳食【後期】は5㎜角くらいに小さくしますが、粗つぶしにすると手間がかからないのでおすすめです。 冷凍じゃがいも、ツナ(水煮・食塩不使用)、冷凍ブロッコリー、コーン(缶詰または冷凍)、無糖ヨーグルトつくったよ 7
-
離乳食【完了期】冷凍カリフラワーの青のりピカタ 管理栄養士の冷凍カリフラワーを使った時短レシピ。【完了期】からは手づかみ食べや、前歯でかじり取る練習ができるレシピに挑戦しましょう。 冷凍カリフラワー、薄力粉、卵、青のり、サラダ油つくったよ 5
-
米粉パンのレシピ~農業高校のレシピ みんな大好き米粉パン!農業高校で開発された人気の秘伝レシピを特別に公開します。 パン用米粉、無塩バター、砂糖、脱脂粉乳、食塩、ドライイースト、ぬるま湯、卵つくったよ 52
-
しゅわっと!冷凍ミックスベリーのノンアルカクテル 炭酸のシュワっとした喉越しがよく、冷凍フルーツが溶けて味わいの変化を楽しめます。アルコールが苦手な方へのホームパーティーのおもてなしにもぴったりです。 炭酸水(またはサイダー)、冷凍ミックスベリー、冷凍レモン、ミント(あれば)つくったよ 5
-
白ワイン×冷凍みかん&レモンのさわやかサングリア オーガニック白ワインに、オーガニック冷凍みかんとレモン、キウイフルーツをあわせた、さわやかな風味のサングリア!冷凍フルーツが溶けて味わいの変化を楽しめます。 白ワイン、冷凍みかん、冷凍レモン、キウイフルーツ(グリーン)、ガムシロップつくったよ 5