正月菜でお粥 レシピ・作り方

正月菜でお粥
  • 1時間以上
  • 500円前後
ブ〜子
ブ〜子
正月菜が余ったのでお粥にしました
水の分量が多かったので、水分がなくなるまでコトコト煮てみました

材料(2人分)

  • 1合
  • 1000ml
  • 正月菜 1株
  • 小匙 4分の1

作り方

  1. 1 お米は洗ったら笊にあげて水気を切っておく
  2. 2 正月菜は茎を落とし、5ミリ幅ぐらいにカットしておく
  3. 3 ご飯鍋に1と2を入れて、水と塩を入れて、30分ぐらい浸しておく
  4. 4 蓋をずらして強火にかけ沸騰してきたら、蓋をして30分ぐらい弱火でコトコト煮る
  5. 5 水分がなくなってきたら火を止めて20分ぐらい蒸らして完成

きっかけ

水が多かったので、水分がなくなるまで煮つめました。水の量はお好みで調節してください

  • レシピID:1990036232
  • 公開日:2019/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆ
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る