アプリで広告非表示を体験しよう

トマト缶で作るひき肉と夏野菜のカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいちゃん088
トマト缶(ホールトマト)を使ってカレーを作りました。具材を小さく切るので短時間で作れます。
みんながつくった数 3

材料(8人分)

合挽き肉
350g
トマト缶(ホールトマト)
1缶
ナス
4本
ピーマン
2個
たまねぎ
1個
にんじん
1本
にんにく
2粒
600cc
カレールー
1箱(8皿分)
ご飯
8人分
サラダ油
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンは種を取り除く。たまねぎ、にんじん、にんにくは皮を剥く。すべての野菜を粗めのみじん切りにする。
  2. 2
    厚手の鍋を火にかけサラダ油を入れる。弱火でにんにくを炒め、香りが出てきたら中火にしてひき肉を炒める。
  3. 3
    野菜を加えて炒める。しんなりしたらトマト缶と水を入れる。トマトをつぶしながら10分ほど煮る。
  4. 4
    火を止めてカレールーを入れ、溶かす。弱火にし、とろみがでるまで5~10分煮る。
  5. 5
    お皿にご飯をよそい、カレーをかける。

おいしくなるコツ

カットトマト缶を使うと便利です。

きっかけ

トマト缶を使ったカレーが食べたくて作りました。

公開日:2015/07/07

関連情報

カテゴリ
野菜カレーその他のカレー
関連キーワード
トマトカレー キーマカレー 時短 ホールトマト

このレシピを作ったユーザ

けいちゃん088 お献立を考えるのが大好きなオババです。 もちろん食べるのも大好きオババです。

つくったよレポート( 1 件)

2023/07/30 14:10
水とルーは分量の半分にしてドライカレーに近い感じにしました。美味しかったです。
duffy_LOVE
暑い夏は水分少なめのドライカレー風がおいしいですよね。レポートありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする