アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で♪ 高野豆腐の粉末だしで大根を煮る レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
圧力鍋の大きさで水の量は調節してください
みんながつくった数 1

材料(2~4人分)

大根
15センチ
高野豆腐の粉末だし
小匙 2
大匙 1
調味の素(デラックス醤油)
小匙 1
500ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐についてくる粉末だしを計量したら小匙2杯ぐらいありました
  2. 2
    大根は皮付きのまま7ミりぐらいの半月切りにする
  3. 3
    なべに、大根・水・酒・調味の素を入れて蓋をして強火にかけ圧力がかかったら7~8分煮る
  4. 4
    弱火にして5分ぐらい煮込み、圧がさがったら大根の硬さをチェックしてスゥ~と箸が通るようだったら蓋をしてそのまま冷ます(硬いようならら再び圧をかけて煮てください)
  5. 5
    できあがり♪

おいしくなるコツ

圧力鍋の種類で圧をかける時間が変わってくると思います。なべを焦がさないようにお使いのなべの特徴にあわせて煮込んでください

きっかけ

高野豆腐の粉末だしが残ったのでシンプルな味付けで大根を煮ました

公開日:2012/11/20

関連情報

カテゴリ
大根

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 1 件)

2013/02/11 18:33
とっても美味しかったです。 またやってみます。
Ljoekelsoey
Ljoekelsoeyさん はじめまして♪承認が遅くなってすいません!作ってもらえて光栄です☆素敵レポとコメントに感謝です

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする