アプリで広告非表示を体験しよう

華麗なる、タイカレー風冷やし中華そうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
そうめんなので茹で時間も時短。火を使う時間が少ないので暑いこの季節に嬉しければ、夏にぴったりタイ風カレー味。お野菜たっぷりで一品完結料理です。

材料(2人分)

素麺
200g
タマゴ
1個
トマト
1個
キュウリ
1本
チクワ
1本
ココナッツミルク
200cc
200cc
ナンプラー
大匙1杯
カレー粉
大匙1杯
甜菜糖
小匙1杯
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にココナッツミルク、水、ナンプラー、甜菜糖を入れて火にかけたら、ぐつぐついわないように気をつけながら、温めます。温まったところでカレー粉を溶かし、塩で味を調え火を止めます。
  2. 2
    保存容器に入れ、冷蔵庫、又は冷凍庫でしっかりひやします。
    その間に卵をボウルに割入れたら溶きほぐし、フライパンで薄焼卵を作ります。粗熱をとり、その後細切りにし、錦糸卵にします。
  3. 3
    キュウリ、チクワも同様に細切りにしたら、トマトを薄切りにします。
    鍋にたっぷりの湯を沸かし、素麺を袋に書かれた時間茹で、ざるにあげたら流水で冷やします。
  4. 4
    器に麺を盛りつけたらその上に錦糸卵、キュウリ、チクワ、トマトを飾りつけていきます。仕上げに冷えたカレーを注いで完成。

きっかけ

そうめんなので茹で時間も時短。火を使う時間が少ないので暑いこの季節に嬉しければ、暑いこの季節に食べたくなるタイ風カレー味。お手軽で美味しく、この夏の定番になること間違いなしの新感覚麺料理。

公開日:2012/07/18

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
関連キーワード
冷やし中華 タイカレー そうめん 夏休み
料理名
タイカレー風冷やし中華そうめん

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする