アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシ~♪おからとゲソの蒸篭で蒸し餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
ふっくらヘルシーな餃子になりました♪
お好きなたれをつけてお召しあがりください
クッキングシートをひくのを忘れてしまい、蒸篭にくっついてとるのが大変でした!

材料(20個人分)

餃子の皮
20枚
生おから
50g
げそ(生)
50g
新玉ねぎ
4分の1
小匙 1
ウェイパー
小匙 半分
生姜(チューブ)
2センチ
☆食べる時用(お好みで)
辛子
適量
ポン酢
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新玉ねぎ・げそはみじん切りにする
    ☆げそは生を使ってますが、茹でずにそのまま使いました
  2. 2
    ウェイパーはお湯で溶かしておく
  3. 3
    ボールに玉ねぎ・げそ・生おからを入れて、ウェイパー・酒・生姜を入れて調味料が一箇所に固まらないようにしっかりと手で混ぜあわせる
  4. 4
    餃子の皮を広げて、20等分に具をわけて(包みやすいように丸めて)のせていく
  5. 5
    ひだをよせて包んでいく
    ☆形はお好みで!
  6. 6
    お湯が沸騰したら、蒸篭に並べてた餃子を中火で10分蒸してできあがり!
  7. 7
    お湯からの距離で蒸し時間は変わってくると思いますので、様子を見ながら時間の調節をしてください
  8. 8
    ☆薄味なので辛子をつけたり、ポン酢をつけて食べました!
    お好みのたれをつけてお召し上がりください

おいしくなるコツ

うっかり・・・クッキングシートをひくのを忘れてしまい、餃子の皮が蒸篭にくっついてしまいました!クッキングシートをひくことは絶対にオススメします

きっかけ

ヘルシーな蒸し餃子を作ってみました

公開日:2012/03/20

関連情報

カテゴリ
おから蒸し餃子
料理名
蒸し餃子

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする