春巻きの皮deバナナフライ レシピ・作り方

春巻きの皮deバナナフライ
鎌倉梅子
鎌倉梅子
一口食べると、めちゃいい香り(バナナの香りが濃縮してる)がします。
ネッチリしていて、甘くて最高。
おまけに皮はバリバリ。

材料(1人分)

  • 春巻きの皮 1枚
  • バナナ 1/2本
  • 揚げ油 適量
  • 薄力粉★ 小さじ1
  • 水★ 小さじ1

作り方

  1. 1 春巻きの皮を2等分する。
    バナナは縦に4等分する。
    (さらに巻きやすい様にカット)
    春巻きの皮に、バナナを乗せる。
  2. 2 くるくる巻き、最後1cmのところに、水溶き薄力粉
    (★を混ぜたもの)を塗る。
    貼り付ける。
  3. 3 うちのフライヤーは小さいので
    、巻いたものをに2等分する。
    大きなフライヤーの型は、
    このまま揚げてください。
  4. 4 170℃程度の油で2分揚げる。
  5. 5 完成

きっかけ

春巻きの皮が余ったので

  • レシピID:1990000981
  • 公開日:2011/04/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
料理名
バナナフライ
鎌倉梅子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ぽよっちぷーちゃん
    ぽよっちぷーちゃん
    2016/07/16 21:26
    春巻きの皮deバナナフライ
    ビミョーに余った春巻きの皮で、とってもおいしいデザートができました(o^^o)♡
    バナナがトロトロでおいしかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る