アプリで広告非表示を体験しよう

クリスマスにはやっぱりフライドチキン♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
いつもは「鶏の唐揚げ」だけど、クリスマスにはちょっと洋風味付けでフライドチキン風を目指してみました♪

材料(2人分)

鶏もも肉
2枚(460g)
☆牛乳
100ml
☆卵
S1個
☆おろしにんにく
少々
★薄力粉
2/3カップ
★片栗粉
大さじ2
★顆粒コンソメだし
小さじ2
★ケイジャンスパイス
大さじ1/2
★岩塩
小さじ1
★胡椒
小さじ1/2
★ガーリックパウダー
小さじ1/3
★ジンジャーパウダー
小さじ1/2
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は脂肪を取り除き、やや大きめの一口大に切って☆の材料を合わせたボウルに入れてしっかり揉み込み30分置く。
    ※冬なら常温でOK.
  2. 2
    ★の材料を別ボウルに入れて泡立て器でよくかき混ぜ、汁気を切った1の鶏肉を入れてよくまぶす。
    ※余分な粉はふるいおとす。
  3. 3
    160℃の低めの油で2を一度揚げて、油切り網を置いたフライパンの上に乗せていき、180℃にした油で1分ほど揚げて出来上がり。
  4. 4
    4分ほど置いて予熱で火を通す間に付け合わせなどお好みで添えてください。

おいしくなるコツ

ケイジャンスパイスが無ければオールスパイスやお好みのハーブ&スパイスで。液体>衣を2度付けするとさらに衣が厚く味が濃くなりますが、そこはお好みで。

きっかけ

ケンタッキーみたいなフライドチキンが食べたくて。

公開日:2021/11/16

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げスパイス&ハーブコンソメスープフライドチキン
関連キーワード
フライドチキン 鶏唐揚げ 鶏肉 揚げ物

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする