アプリで広告非表示を体験しよう

スタミナ納豆坦々麺-塩! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エミ子のお手軽キッチン
スタミナ納豆(エミ子のお手軽キッチン参照)を使った坦々麺風です!

材料(1人分)

インスタント麺
1個
長葱
2cm
鶏ガラスープの素
小1/2
スタミナ納豆
大2〜3
ラー油
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スタミナ納豆(エミ子のお手軽キッチン参照)を作ります。
  2. 2
    どんぶりに付属のスープと鶏ガラスープの素を入れておきます。
    長葱はスライスしておきます。
  3. 3
    鍋に熱湯(400〜500cc)を沸かしてラーメンを好みの硬さに茹でます。
  4. 4
    どんぶりに茹で汁を注ぎ(好みの味加減)麺を入れスタミナ納豆を盛ります。長葱を散らしラー油を回しかけて召し上がって下さい!

おいしくなるコツ

鶏ガラスープの素を入れると美味しいです!

きっかけ

スタミナ納豆を作ったので!

公開日:2020/05/05

関連情報

カテゴリ
坦々麺

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする