アプリで広告非表示を体験しよう

落花生の御赤飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エミ子のお手軽キッチン
甘くホクホク煮た、おおまさりの赤飯!
角煮を入れたオニギリ、あんこを入れたオニギリなどいろいろ試して見て下さい!

材料(4〜5人分)

おおまさり
300㌘
もち米
2合
うるち米
1合
15㌘
500cc
砂糖
大1〜2
500cc
赤飯の素
1箱
醤油ごま
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水500ccと塩15㌘、おおまさりを入れて15〜20分茹でます。
  2. 2
    水500ccと砂糖でシロップを作り、茹でて殻を剝いたおおまさりを入れてひと煮立ちさせ、一晩漬け込みます。
  3. 3
    研いだお米に塩小1と赤飯の素を入れたきます。
    炊きあがったら、シロップを切ったおおまさりを加え出来上がり!
  4. 4
    あんこを入れたオニギリ、角煮を入れたオニギリなどetc!
    醤油ごまをかけて召し上がっ下さい!

おいしくなるコツ

おおまさりの茹で加減とシロップをお好みで調節して下さい!

きっかけ

ただ単に、おおまさりの赤飯が食べたかったから作ってみました。

公開日:2019/10/29

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする