アプリで広告非表示を体験しよう

しいら(魚)フライ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
だんご7
易かったので買いました。大型魚らしいです。赤身とも白身とも言えないけど、美味しかったです。フライで正解!
みんながつくった数 5

材料(3人分)

しいら
3切れ
1個
小麦粉
2分の1カップ
パン粉
2分の1カップ
サラダオイル
2分の1カップ
塩コショウ
少々
タルタルソース
大6
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    シイラは血合いを取ると、1切れが半分になります。
  2. 2
    半分にします。
  3. 3
    シイラに塩コショウを振り、衣(小麦粉➡溶き卵➡パン粉)を付けてサラダオイルで揚げます。
  4. 4
    タルタルソースをたっぷりかけて食べます。

おいしくなるコツ

切り身を見て、ネットで魚を見て、なんとなく味は想像できたので、フライにしました。フライが良い!

きっかけ

シイラという魚を買ってみたので。

公開日:2016/10/26

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理夕食の献立(晩御飯)タルタルソース簡単夕食その他のさかな全般
料理名
シイラのフライ

このレシピを作ったユーザ

だんご7 4人家族で大きい子供が2人います。 ご飯作りのモチベーションを上げるために投稿しています。 よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 2 件)

2022/07/20 21:53
夕飯に作りました(^-^) 家にあったシイラを消費出来てとても美味しかったです♪♪ 家族にも好評でした! また作ります(*'-'*)ノ"
いけままrfmr
2019/08/26 18:17
オーロラソースにしてみました! 簡単で美味しく作れてこどもも喜んでいました!(^^)
ますとぅーだ
作っていただきありがとうございます♪美味しそうですね!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする