生にんにくすりおろして漬け込んだ軟骨揚げ レシピ・作り方

生にんにくすりおろして漬け込んだ軟骨揚げ
  • 約30分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
生のニンニクをすりおろして漬け込んだのでパンチのある味になっています。休日の酒の肴に♪

材料(2人分)

  • 鶏ナンコツ 150g
  • にんにく 2片
  • ★塩 小さじ1/2
  • ★酒 小さじ1
  • 薄力粉 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • レモン汁 少量

作り方

  1. 1 にんにくは2片くらいをすりおろして、★の調味料と混ぜ合わせる。
  2. 2 鶏なんこつをビニール袋に入れ、★の調味料を入れて、袋の上からよく揉みこみ20分ほど置いておく。
  3. 3 2のビニール袋に薄力粉と片栗粉を入れてさらに揉み込み、170度くらいの油でほどよい色になったら出来上がり。油をよく切って盛りつけてください。
  4. 4 衣がくっつきやすいので、箸で転がしつつ揚げる。
    レモン汁はお好みでどうぞ。

きっかけ

にんにくがたくさんあったので。

おいしくなるコツ

にんにくは置いておくと香りが飛ぶので直前ですりおろしています。

  • レシピID:1980012622
  • 公開日:2016/01/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物鶏のから揚げ
関連キーワード
なんこつ 揚げ物 おつまみ
料理名
なんこつ揚げ
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る