アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単☆さっぱり和風ビーフハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マジェンダ1031
レンジを使って簡単にやわらかいハンバーグを目指して作ってみました。
みんながつくった数 1

材料(5人分)

牛肉
400g
玉ねぎ
中1個
M1個
8枚切り食パン(みみなし)
2枚
牛乳
大さじ6
小さじ2/3
こしょう
少々
☆玉ねぎみじん切り
1/4個
☆水
200ml
☆しょうゆ
大さじ1
☆酢
大さじ1
☆砂糖(三温糖)
大さじ1
トッピング用 大根おろし 大葉のせんぎり
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにし少量の油で(分量外)あめ色になるまで炒め冷ましておきます。
    卵よく溶いておきます。
    食パンをフードプロフェッサーで細かくし牛乳に浸します。
  2. 2
    ボウルに☆以外の材料を入れよくこねます。
    粘りが出てきたら、手にサラダ油をつけ形成します。
  3. 3
    フライパンに油をひき②のハンバーグを焼いていきます。
    両面焼き色をつける程度でOKです。
  4. 4
    ③のハンバーグを大きめの皿に幅2cmくらいあけて並べます。
    ふんわりとラップをかけて500wで4分加熱します。コツ参照。
    箸などで押さえて赤い血が出てこなければOK。
  5. 5
    ③のフライパンで玉ねぎのみじん切りを炒めしんなりしたら他の調味料を加え煮立たせます。
  6. 6
    焼けたハンバーグを皿に盛り付け大根おろしを盛って⑤のソースをかけて大葉を盛って完成です。

おいしくなるコツ

均一に熱が加わるのでターンテーブルのレンジが適していますが、うちは回らないので1分ごとに皿を回しています。 ふんわりするために生のパン粉がおすすめです。

きっかけ

豚肉が使えないので、牛肉だけでしっとりやわらかにできるようレンジで挑戦してみました。

公開日:2012/09/17

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉

このレシピを作ったユーザ

マジェンダ1031 我が家はイスラム教なので豚肉を使わないお肉料理や、 魚や野菜をたっぷり使ったレシピを中心に作っています。 世界各国のお料理も研究中☆

つくったよレポート( 1 件)

2015/10/18 16:07
ビーフハンバーグ食べごたえありますね♪美味しくいただきました(^∇^)ごちそうさまでした♪
結后
レポありがとうございます。ビーフハンバーグのほうがリッチな感じですよね❗️

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする