アプリで広告非表示を体験しよう

残りカレーで、カレーうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sun-sundae
カレーの次の日のランチに♪写真はルーが少なかったです^^;
みんながつくった数 1

材料(1人分)

残りカレー
お玉2杯
牛乳
大さじ1
だし汁
300ml
ゆでうどん
1玉
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カレーの残りに牛乳を入れ温める。
  2. 2
    だし汁を沸騰させ、うどんをいれ、うどんの袋の記載時間茹でる。
  3. 3
    2をうどん鉢に入れ、1をうえからかけたら完成。

おいしくなるコツ

だし汁とカレーを混ぜてしまう方法がありますが、バイト先で教わってからこちらの方法です^^

きっかけ

カレーの翌日の定番…が、残った量が微妙すぎた…写真汚くてすみません。レシピはちゃんとした分量です

公開日:2011/12/12

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
残りカレーで、カレーうどん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/15 19:41
残りカレー・・・でなくて、どうしてもカレーうどんが食べたかったみたいで 旦那さんがレトルトカレーから作りました(笑) とってもおいしかったです! ごちそうさま☆
ほなみつ♪
遅くなってごめんなさい(>_<) 私のもとバイト先でもレトルトで作ってました! 簡単ですよね^^ つくれぽありがとうございました♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする