アプリで広告非表示を体験しよう

ちくわと春菊の白和え☆残り物消費にうってつけ♩ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maro_mee *
全部冷蔵庫に少しずつ有ったので、白和えを作りました!マヨも入れてクリーミーにな味わいに!春菊の少しの苦味がアクセントです
(^-^)
みんながつくった数 1

材料(2〜4人分)

絹ごし豆腐
100g
にんじん
50g
春菊
100g
ちくわ
2本
塩(春菊茹でる用)
小さじ1/3
★マヨネーズ
大さじ1.5〜2
★白ごま(刷り)
大さじ1
★塩
ティースプーン1/2
ブラックペッパー(有れば)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はペーパーで包んで重石(皿)を乗せて30分水切りします
    人参は5㎜厚さの食べやすい大きさのいちょう切りにして、ラップして600w1分レンジ加熱します。
  2. 2
    鍋に湯を沸かします。春菊は下の固い所2㎝程を切り落としてからよく洗います。茎の部分は少し短めに7〜8等分程に切り揃えます。
  3. 3
    湯が沸いたら塩を入れて硬い部分を先に20秒程で残りの葉を全部入れます。箸で浮いてる葉をお湯に浸して直ぐにザルにあげます。冷めたら搾って、ペーパーでも水分を取ります
  4. 4
    ちくわは8㎜程の斜め切りに。ボールにちくわと冷めた1.3も入れます
  5. 5
    1で水切りしていた豆腐も手で崩しながら入れます。
  6. 6
    ★の調味料も全部入れてよく和えれば完成!器に盛り付けます☆
    ※味見して足りなければ塩を追加して下さいね。
    お好みでブラックペッパーを振るとアクセントに美味しいです

おいしくなるコツ

野菜類、豆腐の水分はなるべく取っておきます。春菊の下茹では私流なので、普段されてるやり方でOK!あえて水には晒してません☆

きっかけ

残り野菜を消費したくて作りました。

公開日:2022/03/11

関連情報

カテゴリ
春菊夕食の献立(晩御飯)その他の和え物絹ごし豆腐白和え
関連キーワード
春菊の白和え 野菜消費 副菜 箸休め
料理名
ちくわと春菊の白和え

このレシピを作ったユーザ

maro_mee * 『オートミールdeキムチチャーハン』 『定番♩豚の生姜焼きをトマトで♩』 『お手軽♪サバ缶で大根の煮物♩』 『海老とアボカドのホットサラダ☆』 Pickupレシピに掲載して頂きました。 沢山のご訪問ありがとうございます❤︎ レシピは一人分だったり二人分だったり(*ˆˆ*) 在宅勤務の日々✎... お休みはゆる〜りと好きなものをcooking お料理してる時間が癒しです‪‪*

つくったよレポート( 1 件)

2023/12/30 20:52
人参が無かったんですけど、黒スリゴマと白胡麻の両方使いで作りました。 美味しかったです♡
はる35
黒胡麻と白胡麻を使ってより香ばしく美味しそうですね。 いつもレシピをお試しいただいて嬉しいです。 ありがとうございます(o^^o)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする