米粉で甘酒を作る。 レシピ・作り方
- 1時間以上
- 300円前後
材料(??人分)
- 米粉(ウルチ、餅どちらでも) 140g
- 水 900cc
- 乾燥麹 120g
- 水 50cc
作り方
-
1
おおよそ1リットル弱点分。ウルチ、餅、白玉粉、団子粉等、米製の粉なら何でもOK。餅米の割合が多い方がより甘いです。
少ない方がスッキリとした味に。とりあえず、今回はウルチです。 -
2
米粉をホイッパー等でシャカシャカっと900ccの方に混ぜ鍋に移す。
乾燥麹は50ccの方と和えて軽く湿らせておく。※白玉粉を使う場合は軽く分量内の水と和え溶かし易くしてゆるめる。 - 3 鍋は火にかけ、ゴムベラ等で焦げないよう火を通す。フツフツし始めてから2分ほど火を通し少し固めの半透明の糊状にする。発酵用のボトルをアルコール等で除菌し拭いて移し、10分程冷ます。
- 4 3の加熱時間は目安なので少し食べてみて粉くさいと言うか、生っぽさが無くなるまで火を通しましょう。デンプンがα化(糊化)しているのも甘くなる条件なので。
- 5 70℃弱位に冷めたら、ふやかした麹を加えてよく混ぜてなじませ、55℃8時間でセットして発酵します。2〜3時間したら1度下の方からかき混ぜムラを取り発酵するとキレイに発酵します。
- 6 出来上ったら清潔なボトル等に移して冷蔵庫保存で4~5日以内に飲みましょう。
- 7 私はスルッと飲みたいので、予め乾燥麹をフープロ等で細かめのツブツブにしています。そこは好みで。
-
8
生麹を使う方はおおよそ180g〜200gで、ふやかす水を無しにします。
柚子や生姜を溶かして香りを楽しむのも良いですね(•‿•) -
9
※粉の1割位蕎麦粉に置き換えても割と美味しい(蕎麦好きは)ですし、なんか健康に良さそう。
他、デンプンの強い物なら甘酒は作れます。試してないので味の保証はしませんが。 - 10 より甘さを求めるなら、水の分量を50~150g減らしてみてください。ただ、求肥みたいに固くて混ぜるのが少し大変。とろみがついてから、レンチンで調整してもOK。発酵すれば緩くなります
きっかけ
甘酒飲みたいけど炊くのが面倒かった人。
おいしくなるコツ
やはり発酵の温度でしょうか。55度以下になると乳酸菌も一緒に増えちゃうんで、低音でじっくり〜なんてことすると謎のシュワっとすっぱいなんか違うのになるんで。 あと、保存用のボトルや瓶はしっかり洗って乾かし、消毒してから詰めましょう。
- レシピID:1970019796
- 公開日:2021/01/12
関連情報
- 関連キーワード
- ファスティングや美容に 疲労回復 病後 ひな祭り?
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません