アプリで広告非表示を体験しよう

舞茸ごはん 腸活に レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
高橋 香純
準備は5分くらいです。炊いてる時間をいれると1時間くらい。
美味しい舞茸ごはん、大好き。腸活にも。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

お米
2合
舞茸
1パック
油揚げ
1枚
にんじん
1/2本
醤油、酒
各大さじ2
みりん
大さじ1
小さじ1/2
水、もしくは出汁
2合よりやや少なめ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米をといでザルにあげておきます。
    にんじんは細切り、油揚げはも細切りにする。
    油揚げは油抜きすると丁寧。
  2. 2
    お米を炊飯釜にいれる。
    醤油、酒、みりんを先に入れてから2合ぶんの水加減をする(もしくは出汁で)。塩もいれて混ぜる。
  3. 3
    舞茸、にんじん、油揚げを水加減したお米の上に並べる。
    炊飯器のスイッチON!
    炊けたら、少し蒸らしてからさっくり混ぜます。

おいしくなるコツ

水は出汁のほうがうま味が増します。 油揚げは油抜きしたほうが良いかな~ 私はぬるま湯で洗ってしまってますが… お好みで刻み海苔や青ねぎを少しのせるのも美味しいです。

きっかけ

腸活に…しかしお米も食べたい。 舞茸の香りが大好きなので、ごはんに。 うちでは5ぶづきのお米を使ってます。 もちろん白米でもよいです。

公開日:2020/05/27

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯まいたけ

このレシピを作ったユーザ

高橋 香純 身体によくてほっとするごはんが好きです。うれしい気分になれる各国料理も好きです。 定番の和食っぽいものからハーブ、スパイスを使ったものも紹介したいです。 よろしく(^-^)/

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/03 20:56
味つけもちょうどよく、美味しくいただけました♪お腹に良いのはとっても嬉しいレシピでした。
mi73na
ありがとうございます。 うれしいです(^_-)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする