アプリで広告非表示を体験しよう

基本的な唐揚げ丼~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kabatan&まき
唐揚げさえ用意できればあっと言う間に出来ます。

材料(2人分)

ご飯
2膳分
唐揚げ
250グラム
刻みネギ
大さじ2
濃縮めんつゆ
大さじ1~2
3個
お湯
150~200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにお湯を150cc入れ、めんつゆとネギを入れて火にかけて一煮立ちさせる。
  2. 2
    唐揚げ一個を三つぐらいに切り、1に加えて一煮立ちさせる。
  3. 3
    卵をよくほぐし、2に加えて均一になるまで混ぜ、全体的に煮えてきたら10秒ぐらい強火にしてから火を止め、蓋をして好みの加減になるまで蒸らす。
  4. 4
    丼にご飯をよそって、3をかける。

おいしくなるコツ

卵はとろっとした半熟ぐらいが美味しいです。お湯が唐揚げを煮る段階で足りなければ足して下さい。

きっかけ

唐揚げが余ったので昔某食堂で食べた味を思い出して作ってみました。

公開日:2014/10/04

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶりその他のから揚げ

このレシピを作ったユーザ

kabatan&まき お気軽お手軽有り合わせがモットーです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする