アプリで広告非表示を体験しよう

ツナと白菜の蒸し煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sakura238
水なしで白菜の水分を使って調理します。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

白菜
1/2株
ツナ缶
1缶
砂糖
大さじ1
薄口醤油
大さじ1-1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を洗って、ざく切りにする。
    (芯の部分は縦にも切る)
  2. 2
    芯の部分を鍋に入れ、弱~中火にかけ、
    混ぜながら加熱する。(水は入れない)
  3. 3
    蓋をして白菜から水分が出てくるまで上下をかえしながら煮る。
    菜の葉の部分も入れ上下を返しながらさらに煮込む。(全部で15分ぐらい)
  4. 4
    ツナ缶を入れ砂糖・醤油を入れたら弱火にして
    蓋をしたままさらに10分煮込む。

きっかけ

白菜が美味しい季節なので。

公開日:2023/01/13

関連情報

カテゴリ
白菜ツナ缶

このレシピを作ったユーザ

sakura238 身近な食材・調味料を使いつつ、飽きがこないように色々バリエーションを広げていきたいです。 時短、簡単な料理で品数を増やして食卓を豊かにしたいです。

つくったよレポート( 1 件)

2023/02/28 07:46
sakura238さん☺️ 家で収穫した白菜で、ツナと蒸し煮、お弁当に作りました☘️いただくの楽しみです♥️ レポ、ありがとうございます(*^ー゚)
とらねこのぱせり
こんにちは 作っていただき素敵なつくれぽも ありがとうございました(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする