レンジで小松菜のお浸し レシピ・作り方

レンジで小松菜のお浸し
  • 5分以内
  • 100円以下
sakura238
sakura238
さっともう1品作れます。

材料(2人分)

  • 小松菜 3株
  • 100ml
  • 醤油 大さじ1/2
  • みりん 大さじ1
  • 和風だしの素 小さじ1
  • すりごま 小さじ1

作り方

  1. 1 小松菜は5cm長さに切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
  2. 2 ボウルに水と調味料を全部合わせておく。
  3. 3 水気を切った小松菜をボウルに入れてよく和える。
  4. 4 器に盛ってすりごまをかける。

きっかけ

小松菜が冷蔵庫にあったので。

おいしくなるコツ

好みでごま油を少し加えても風味が出ていいです。

  • レシピID:1960016676
  • 公開日:2022/04/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたし簡単夕食5分以内の簡単料理
sakura238
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(11件)

  • ジョンとポーク
    ジョンとポーク
    2022/12/02 11:49
    レンジで小松菜のお浸し
    冬は小松菜ですね♪おいしかったです。
  • も〜も〜
    も〜も〜
    2022/10/20 16:35
    レンジで小松菜のお浸し
    美味しかったです♪
  • カンノーロ
    カンノーロ
    2022/10/19 08:16
    レンジで小松菜のお浸し
    sakura238さん、おはようございます:⁠-⁠)
    小松菜のお浸しとっても美味しくいただきました。
    ご馳走さまでした(⁠•⁠‿⁠•⁠)
  • えころ
    えころ
    2022/09/18 21:43
    レンジで小松菜のお浸し
    見えづらいですが、右上の枝豆の下に入れました◎
    レンチンでさっと作れるのありがたいです!
    栄養もあって美味しくて助かる一品ですね〜( ´͈ ᵕ `͈ )♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る