アプリで広告非表示を体験しよう

マグロのアラと、おから団子の生姜ちゃんこ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かすお
市販のちゃんこ鍋の素に臭み消しで生姜をプラスを使い、すこし変わった具材で作りました!

生理で失われた鉄分補給と美容を考えてなるべく安価にした鍋です。

材料(2人分)

市販ちゃんこ鍋スープ(ストレートタイプ)
400ml
100ml
白菜
3つかみ
長ネギ(白い部分)
1本
椎茸
2〜3個
おから
オタマ1杯分
生姜
一欠片
水菜
ひとつかみ
エリンギ
1/2パック
シーフードミックス(イカ、エビ、アサリ)
ひとつかみ
マグロのアラ
ふたつかみ
大さじ3程度
片栗粉
大さじ3
★水
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に市販ちゃんこ鍋スープと水をいれる。
    椎茸の傘と、軸を切り、椎茸の軸は手で細かくさき、エリンギは食べやすいサイズにさき
    鍋にいれる。
    鍋を火にかける。
  2. 2
    前日にマグロのアラの両面に塩をふりかけておいたものをよく洗い塩を洗い流し一口大に切る。
    一口大に切った白菜と、水菜、長ネギ、シーフードミックス、マグロのアラを鍋にいれる。
  3. 3
    みじんぎりにした生姜をマグロのアラ付近にいれる。
    鍋がふつふつしてきたらやや中火〜弱火にして火にかける。
    灰汁がでたらオタマですくいとる。
  4. 4
    ボウルにおからと片栗粉をいれ★を少しずつ加えながら耳たぶくらいの柔らかさになるまでねる。
    手で食べやすいサイズにまるめ、おから団子をつくる。
  5. 5
    手順3に手順4をそっといれる。おから団子が浮かんできて中まで火が通ったら火をとめ完成!

おいしくなるコツ

マグロのアラはよく洗うこと。

きっかけ

生理中で貧血気味だったので血がたくさん作れそうなあたたまるメニューをなるべく安価につくりたくて、スーパーでマグロのアラと、安かった鍋つゆをみつけて思いつきました。

公開日:2021/09/13

関連情報

カテゴリ
ちゃんこ鍋冷凍食品マグロ生姜(新生姜)その他の鍋

このレシピを作ったユーザ

かすお 庶民の和食中心でレシピ載せてます 生姜を常に常備しているので、ほぼ全てのレシピに生姜が入ってます(*^_^*) 子供のとき、食い意地のみで生きてるような肥満でした( ̄▽ ̄) 大人になり食いしん坊はなおらずですが、それから食と運動について考えるようになり、自分なりに太らない美容と健康によい、節約料理をつくるのが趣味になりました。美ボディめざしたいです(^ω^)初心者ですが見てくださり感謝です♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする