鍋いらず!簡単☆粉ふきいも レシピ・作り方

鍋いらず!簡単☆粉ふきいも
しらたま寒天
しらたま寒天
鍋を使わなくてもできちゃいます♪
フタつきタッパーとレンジだけで簡単に作れるので、洗い物も減ってラクチンです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもを食べやすい大きさに切り、5分ほど水にさらしておく。
  2. 2 じゃがいもの水を切ってフタつきのタッパーに入れる。水大さじ1を加えて、ふんわりラップをする。
  3. 3 電子レンジ500Wで4分加熱。竹串を刺してみて火が通っていればOK。
  4. 4 塩・こしょうをタッパーにそのまま入れて、フタをして何回か振る。
  5. 5 味を調えて、パセリがあれば最後にかけてできあがり♪

きっかけ

鍋を使うのが面倒だったので、タッパとレンジだけで作ってみたら、鍋を使ったときと変わらない出来上がりになりました。

おいしくなるコツ

レンジにかけるときはじゃがいもに火が通ればOKなので、じゃがいもの量によって 加熱時間を 調節してください。 うまく粉ふかない場合は加熱時間を少し増やしてみてください。 タッパーは熱くなっているのでやけどに気をつけてください。

  • レシピID:1960000094
  • 公開日:2010/11/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
じゃがいも こふきいも 簡単 手抜き
料理名
粉ふきいも
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(5件)

  • so---k
    so---k
    2017/11/26 16:23
    鍋いらず!簡単☆粉ふきいも
    簡単に作れて美味しく出来ました(^^)またつくります!
  • norizo333
    norizo333
    2017/11/09 14:06
    鍋いらず!簡単☆粉ふきいも
    レンチンで簡単にできてよかったです♪♪
  • LOVE CHILD2579
    LOVE CHILD2579
    2013/11/28 05:00
    鍋いらず!簡単☆粉ふきいも
    おぉっレンジで出来ちゃうとは!これはお手軽(^-^)vガーリックオニオンソルトで味付けてみました。ごちそうさまでした!
  • aruta.k2
    aruta.k2
    2012/10/22 19:10
    鍋いらず!簡単☆粉ふきいも
    本当に簡単にできて、美味しかったです。(つまみ食い)

    これは、一品足りないときに重宝しそうです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る