薄力粉・バター不使用☆型抜きしやすい米粉クッキー レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
- 米粉(微粉末) 100g
- 溶き卵 1/2こ分(25g)
- ●三温糖 30g
- ●サラダ油 大さじ3
- ●塩 少々
- バニラエッセンス 1、2滴
- 黒ごま 少々
作り方
-
1
ボウルに●を入れ泡立て器でよく混ぜる(今回は電動のホイッパーを使用)
- 2 1に溶き卵、バニラエッセンスを加えてホイッパーで更によく混ぜ合わせる。
-
3
2に米粉を加え、まとまるように混ぜる。
-
4
3の生地をビニール袋に移し、ビニール袋の上から4〜5mm
程度の厚みにのばす。(直に薄くのばすと生地が棒に引っ付きやすいのでビニール袋の上からが良いです) - 5 ビニール袋を破り、クッキー生地をクッキー型で抜いていく(今回は、うさぎのクッキー型、キャンディーのクッキー型を使用しました)
-
6
トースターのトレーにくっつきにくいホイルを敷き、型抜きしたクッキーを並べていく。
-
7
今回はクッキーに黒ごまで目と鼻をつけてみました。濡らした爪楊枝で黒ごまを取りのせていきます♫黒ごまは乗せたら軽く押しておく。黒ごまを横向きにのせたら娘にウケました。
-
8
トースター180度で10分〜13分焼いたら出来上がり♪
☆焦げそうな時は上にアルミホイルを被せて焼いて下さいね。 -
9
サクホロに出来上がりました♫
きっかけ
米粉でいろいろ作るのにハマっています。子供に可愛いクッキーをリクエストされて焼いてみました。オーブンが壊れているのでトースターで…
おいしくなるコツ
☆米粉以外の材料をホイッパーでよく混ぜ合わせる事(電動ホイッパーがオススメ) ☆クッキーの大きさで焼き時間が違ってくるので調整して下さい。 ☆クッキーの大きさは、なるべく揃えた方が良いです。小さいクッキーから焦げやすくなります。
- レシピID:1950027375
- 公開日:2022/06/25
関連情報

レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
二児ママ低糖質、無添加2025/02/21 23:14美味しく作れました!素敵なレシピ、有り難うございました^_^
-
kj0482025/01/25 10:30子どもと一緒に作りました!!
型抜きしやすく楽しく作れて、さくホロ美味しかったです♪ -
ゆきじゅん2023/10/31 16:24本当に型抜きしやすかったです♪
きれいに焼けて嬉しいです。ありがとうございました! -
sa.yu2023/01/28 00:48ハートで型抜きしました!
子どもが美味しいと言っていっぱい食べてました
薄力粉、バター不使用。サクホロに仕上がりました!
黒ごまでお顔をつけると子供が喜びます(=´∀`)人