大穴子でふわっふわの煮穴子丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なまらBuono!
お友達にお裾分けするのに大穴子(60㎝)を3本煮ました。
煮ておくと穴キュウや穴子寿司、そのままわさびで食べても美味しい大満足のご馳走です
みんながつくった数 2

材料(12人分)

大穴子
3尾
粗塩(滑り取り)
大3ぐらい
熱湯
1L
氷水
2L
☆水
400cc
☆日本酒
600cc
☆醤油
100cc
☆赤酒(又はみりん)
50cc
☆砂糖
大2

作り方

  1. 1
    ☆印のお水と日本酒を鍋に入れて弱火でアルコールを飛ばしておきます。
    その間に穴子の処理をします。
  2. 2
    穴子を開いてもらうのはお魚屋さんにお願いします。
    穴子に粗塩を振り、皮の部分の滑りを良く落とし、水洗いをしておきます
  3. 3
    大穴子は骨も大きいので細かく骨切りします。
    骨を切るとカリッカリっと音がするので皮まで切らないように細かく骨を切ります
  4. 4
    皮面にやかんで沸かした熱湯をざっとかけて氷水に取り身を締めます。
    そのあと四分の1の長さに切ってください。
  5. 5
    アルコールを飛ばしておいた鍋の中に☆印の赤酒、醤油、砂糖を入れます。
    沸騰したら弱火にして身を下にして全ての穴子をいれていきます。
  6. 6
    レンジ対応のお皿を逆さにして落し蓋にしてこの状態で1時間弱火で煮続けます。
  7. 7
    1時間煮たものがこちらです。
    そのまま蓋をして冷まします

    冷ますと身が締まり扱いやすくなります。
  8. 8
    締まった身をそーっと崩れないようにバットに移します。
  9. 9
    鍋に残った煮汁を中火で好みの濃度に煮詰めて行きます。
  10. 10
    穴子をバットの上で炙り、丼にご飯を盛り、炙った穴子を載せてタレをかけたら出来上がり♪
    (バーナーが無い方は魚焼きグリルで)

    お好みで黒七味や山椒をかけてお召し上がりください

おいしくなるコツ

皮面のぬるぬるを綺麗に処理することで臭みが無くなります。 ここがかなりのポイント! 仕上がりの香りが違って来ます ごく普通サイズ二本の場合は材料を半分にして煮てくださいませ。

きっかけ

数年前に仙台で大穴子を入手してから病みつきになりました。 たまに大穴子が売っているスーパーに行き定期的に作るご馳走です この煮方で穴子寿司も絶品です! 圧力釜で作る方は15分でできます いずれも1度冷めてからそっと扱ってください

公開日:2018/09/30

関連情報

カテゴリ
穴子

このレシピを作ったユーザ

なまらBuono! 北海道の食卓より...♡ お安い材料で如何に御馳走感を出すかが私のテーマです(笑)

つくったよレポート( 1 件)

2020/09/16 13:56
美味しかったです♪
あけぼのマジック
穴子丼作って下さったのですね~大きな穴子ですね(*≧∀≦)タレは上手に煮詰められましたか?レポートありがとうございました♪感激です!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする