アプリで広告非表示を体験しよう

海老と小松菜の中華風炒め☆優しいお味☆簡単☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
お0り0べ
旬の小松菜をさっと炒めます。海鮮中華風です。

YouTube動画あります。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

小松菜
3束
海老
5尾
塩(下処理用)
ひとつまみ
料理酒
大さじ2
米油
大さじ1
味王(ウェイパー)
小さじ1/2
塩コショウ(下味用)
少々
お湯
150cc
片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海老の殻を剥いて背ワタを取る。料理酒に塩を溶かして海老を10分程漬け込む。
  2. 2
    小松菜は3センチ位にカットして、汚れがある場合は洗って水気を切っておく。
  3. 3
    ①の海老をザルにあげてキッチンペーパーで水分を拭き取り、塩コショウをして片栗粉をまぶしておく。
  4. 4
    フライパンに油をひいて中火で海老の両面を焼く。焼き色が付いたら小松菜の茎の部分を一緒に炒める。
  5. 5
    茎がしんなりしてきたら、葉っぱの部分も入れて、お湯に溶かしたウェイパーを入れて炒める。
  6. 6
    汁気が少し減ると海老にまとわしていた片栗粉が良い感じに溶けてトロミが出てくるので、お皿に盛って完成です。
  7. 7
    動画リンク
    https://youtu.be/YzYMP8sPHag
    参考にしてください。

おいしくなるコツ

小松菜はしんなりするまで炒めましたが。強火でシャキッと炒めても美味しいです。

きっかけ

小松菜が安かったので。

公開日:2023/02/12

関連情報

カテゴリ
小松菜むきえび

このレシピを作ったユーザ

お0り0べ 独り身おっさんの覚書。主に酒のあて。なるべくヘルシーなのにしたいと思いつつ食いまくる日々。。 https://youtube.com/channel/UCFZb1IO5Trhrrdye3IapIoQ

つくったよレポート( 2 件)

2024/03/22 22:59
プリプリのエビが大好評~♪美味しく出来ましたぁ〜♪♪ご馳走様でしたぁ〜♪♪(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
めぐゾー
めぐゾーさん^ ^ありがとうございます。美味しく出来て良かったです♪
2023/02/19 13:22
参考にさせていただきました!
Kenta'sレシピ
Kenta'sレシピさん^ ^ありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする